No | カテゴリ | 資料種別 | 資料詳細 | タイトル | 作成者 | 作成年 | 画像 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 考古資料 | 石器 | 三ツ山古墳 | 有舌尖頭器 |
|
||
2 | 考古資料 | 土器 | 水神貝塚(第2) | 縄文土器 |
|
||
3 | 考古資料 | 土製品 | 大蚊里貝塚 | 土偶 |
|
||
4 | 考古資料 | 土器 | 西側北遺跡 | 壺棺 |
|
||
5 | 考古資料 | 土器 | 瓜郷遺跡 | 弥生土器 |
|
||
6 | 考古資料 | 木製品 | 瓜郷遺跡 | 木製品 |
|
||
7 | 考古資料 | 土器 | 橋良遺跡 | 方形周溝墓出土土器 |
|
||
8 | 考古資料 | 土器 | 高井遺跡 | 環濠出土土器 |
|
||
9 | 考古資料 | 土製品 | 高井遺跡 | 紡錘車・鳥形土器 |
|
||
10 | 考古資料 | 貝製品 | 水神貝塚(第2) | イモガイ製貝輪 |
|
||
11 | 考古資料 | 石製品 | 保美貝塚・白石遺跡 | 子持ち勾玉 |
|
||
12 | 考古資料 | 土器 | 三ツ山古墳 | 円筒埴輪 |
|
||
13 | 考古資料 | 金属器 | 今下神明社古墳 | 金銅装馬具 |
|
||
14 | 考古資料 | 陶器 | 中田古窯 | 陶馬 |
|
||
15 | 考古資料 | 陶器 | 普門寺旧境内 | 墨書土器 |
|
||
16 | 考古資料 | 金属器 | 西側遺跡 | 菊花双鳥鏡 |
|
||
17 | 考古資料 | 金属器 | 豊川河床遺跡 | 草花双鳥鏡 |
|
||
18 | 考古資料 | 土器 | 吉田城址 | 土師器皿 |
|
||
19 | 考古資料 | 瓦 | 吉田城址 | 織豊期の瓦 |
|
||
20 | 考古資料 | 瓦 | 吉田城址 | 桐文鬼瓦 |
|
||
21 | 考古資料 | 模型 | 吉田城址 | 吉田城本丸ジオラマ |
|
||
22 | 考古資料 | 石製品 | 白石遺跡 | 耳飾 |
|
||
23 | 考古資料 | 石製品 | 白石遺跡 | 玉 |
|
||
24 | 考古資料 | 貝製品 | 大西貝塚 | 貝輪 |
|
||
25 | 考古資料 | 土器 | 白石遺跡 | 土偶形容器 |
|
||
26 | 考古資料 | 土器 | 白石遺跡 | 遠賀川式土器 |
|
||
27 | 考古資料 | 石器 | 瓜郷遺跡 | 打製石器・磨製石器 |
|
||
28 | 考古資料 | 石器 | 橋良遺跡 | 打製石鏃・磨製石鏃 |
|
||
29 | 考古資料 | 土器 | 水神古窯 | 石見型埴輪 |
|
||
30 | 考古資料 | 陶器 | 水神古窯 | 須恵器把手付甕 |
|
||
31 | 考古資料 | 金属器 | 市道遺跡 | 和同開珎 |
|
||
32 | 考古資料 | 陶器 | 市道遺跡 | 三彩 |
|
||
33 | 考古資料 | 陶器 | 苗畑5号窯 | 灰釉陶器 |
|
||
34 | 考古資料 | 陶器 | 苗畑5号窯 | 緑釉陶器 |
|
||
35 | 考古資料 | 瓦 | 苗畑5号窯 | 鬼瓦 |
|
||
36 | 考古資料 | 陶器 | 野依町出土 | 蓮弁文壺 |
|
||
37 | 考古資料 | 瓦 | 市道遺跡 | 瓦・瓦塔 |
|
||
38 | 考古資料 | 陶器 | 市道遺跡 | 火舎・鉄鉢 |
|
||
39 | 考古資料 | 陶器・磁器・瓦 | 吉田城址 | 戦国時代の遺物 |
|
||
40 | 考古資料 | 土器 | 吉田城址 | 在地産土師器 |
|
||
41 | 考古資料 | 瓦 | 吉田城址 | 近世の瓦 |
|
||
42 | 考古資料 | 陶器・磁器・木製品・金属器 | 吉田城址 | 近世の食器 |
|
||
43 | 考古資料 | 土製品 | 吉田城址 | 近世の玩具 |
|
||
44 | 古墳・遺跡 | 古墳 | 馬越長火塚古墳 | 馬越長火塚古墳群周辺 |
|
||
45 | 古墳・遺跡 | 古墳 | 馬越長火塚古墳 | 馬越長火塚古墳 全景① |
|
||
46 | 古墳・遺跡 | 古墳 | 馬越長火塚古墳 | 馬越長火塚古墳 全景② |
|
||
47 | 古墳・遺跡 | 古墳 | 馬越長火塚古墳 | 馬越長火塚古墳 6トレンチ全景 |
|
||
48 | 古墳・遺跡 | 古墳 | 馬越長火塚古墳 | 馬越長火塚古墳 7トレンチ近景 |
|
||
49 | 古墳・遺跡 | 古墳 | 馬越長火塚古墳 | 馬越長火塚古墳 横穴式石室入口 |
|
||
50 | 古墳・遺跡 | 古墳 | 馬越長火塚古墳 | 馬越長火塚古墳 横穴式石室① |
|
||
51 | 古墳・遺跡 | 古墳 | 馬越長火塚古墳 | 馬越長火塚古墳 横穴式石室② |
|
||
52 | 考古資料 | 金属器 | 馬越長火塚古墳 | 金銅装馬具 |
|
||
53 | 考古資料 | 金属器 | 馬越長火塚古墳 | 棘葉形杏葉 |
|
||
54 | 考古資料 | 金属器 | 馬越長火塚古墳 | 雲珠・辻金具 |
|
||
55 | 考古資料 | 金属器 | 馬越長火塚古墳 | 飾金具 |
|
||
56 | 考古資料 | ガラス製品ほか | 馬越長火塚古墳 | 玉類 |
|
||
57 | 考古資料 | 陶器 | 馬越長火塚古墳 | 須恵器 |
|
||
58 | 古墳・遺跡 | 古墳 | 大塚南古墳 | 大塚南古墳 全景 |
|
||
59 | 考古資料 | 金属器 | 大塚南古墳 | 大塚南古墳 出土品 |
|
||
60 | 古墳・遺跡 | 古墳 | 口明塚南古墳 | 口明塚南古墳 全景 |
|
||
61 | 古墳・遺跡 | 古墳 | 宮西古墳 | 宮西古墳 全景 |
|
||
62 | 古墳・遺跡 | 古墳 | 宮西古墳 | 宮西古墳 横穴式石室 |
|
||
63 | 古墳・遺跡 | 洞穴遺跡 | 嵩山蛇穴 | 嵩山蛇穴 |
|
||
64 | 古墳・遺跡 | 集落跡 | 瓜郷遺跡 | 瓜郷遺跡 |
|
||
65 | 古墳・遺跡 | 古墳 | 神山古墳 | 神山古墳 |
|
||
66 | 考古資料 | 陶器 | 萬福寺古墳 | 鳥鈕蓋付台付壺 |
|
||
67 | 考古資料 | 陶器 | 寺西1号墳 | 鳥鈕蓋付台付壺 |
|
||
68 | 考古資料 | 陶器 | 寺西1号墳 | 子持壺蓋付台付壺 |
|
||
69 | 考古資料 | 土器 | 境松・若宮遺跡 | 加飾壺 |
|
||
70 | 考古資料 | 金属器 | 三ツ山古墳 | 矩形立聞環状鏡板付轡 |
|
||
71 | 考古資料 | ガラス製品ほか | 磯辺王塚古墳 | 装身具 |
|
||
72 | 考古資料 | 金属器 | 磯辺王塚古墳 | 頭椎大刀 |
|
||
73 | 考古資料 | 金属器 | 磯辺王塚古墳 | 円頭大刀柄頭 |
|
||
74 | 考古資料 | 金属器 | 口明塚南古墳 | 金銅製品 |
|
||
75 | 考古資料 | 金属器 | 上向嶋2号墳 | 毛彫文馬具 |
|