No | カテゴリ | 資料種別 | 資料詳細 | タイトル | 作成者 | 作成年 | 画像 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 静止画(写真・絵等) | メモ | 音楽/平曲 | 平曲講習ノート | 金田一春彦 | 1957 |
|
2 | 静止画(写真・絵等) | 調査メモ | アクセント/調査資料/甲信地方 | アクセント調査メモ(山梨県東八代郡豊富村) | 金田一春彦 |
|
|
3 | 静止画(写真・絵等) | 直筆原稿 | 個人史/山梨 | 「白州の水」 原稿 | 金田一春彦 |
|
|
4 | 静止画(写真・絵等) | 直筆原稿 | 個人史/山梨 | 「八ヶ岳に山荘を建てた経緯」についての原稿 | 金田一春彦 |
|
|
5 | 静止画(写真・絵等) | 直筆原稿 | 個人史/『ケヤキ横丁ノ住人』 | 「泉岳荘の記」原稿 | 金田一春彦 |
|
|
6 | 静止画(写真・絵等) | 直筆原稿 | 個人史/山梨 | 「植物オンチな若者」についての原稿 | 金田一春彦 |
|
|
7 | 静止画(写真・絵等) | メモ | 個人史/山梨 | 「山梨県が日本一のもの」についてのメモ | 金田一春彦 |
|
|
8 | 静止画(写真・絵等) | 新聞 | 個人史/山梨 | 個性の強さ育てよう 国語学者 金田一春彦 | 19851116 |
|
|
9 | 静止画(写真・絵等) | 新聞複写資料 | 個人史/山梨 | 金田一春彦氏が大泉村に新山荘 |
|
||
10 | 静止画(写真・絵等) | 新聞 | 個人史/山梨 | 山梨教育の推進と展望 | 19860303 |
|
|
11 | 静止画(写真・絵等) | 直筆原稿 | 音楽/童謡・唱歌・ワラベ歌 | 「唱歌ノ論」についての原稿 | 金田一春彦 |
|
|
12 | 静止画(写真・絵等) | その他資料 | 個人史/交流関係 | 安西愛子さんとのスナップ写真 |
|
||
13 | 静止画(写真・絵等) | その他資料 | 個人史/山梨 | 牧場公園で望月知事との対談写真 |
|
||
14 | 静止画(写真・絵等) | 直筆原稿 | 音楽/平曲 | 「平曲と私」直筆原稿 | 金田一春彦 |
|
|
15 | 静止画(写真・絵等) | 雑誌 | 音楽/邦楽 | 滅びゆく平家琵琶 文学博士 金田一春彦 | 金田一春彦 | 198901 |
|
16 | 静止画(写真・絵等) | 直筆原稿 | 方言/方言ノ研究 | 「入間言葉さまざま」直筆 原稿 | 金田一春彦 | 194708 |
|
17 | 静止画(写真・絵等) | 調査用紙 | アクセント/調査資料/甲信地方 | アクセント調査表(山梨県甲府市他) | 金田一春彦 | 19571108 |
|
18 | 静止画(写真・絵等) | 調査用紙 | 方言/方言訳用文例「トンネルニテ」 | 方言訳用文例「トンネルにて」(山口県) |
|
||
19 | 静止画(写真・絵等) | 調査用紙 | 方言/方言訳用文例「トンネルニテ」 | 方言訳用文例「トンネルにて」(三重県) |
|
||
20 | 静止画(写真・絵等) | 調査用紙 | 方言/方言訳用文例「トンネルニテ」 | 方言訳用文例「トンネルにて」(愛知県) |
|
||
21 | 静止画(写真・絵等) | 調査用紙 | 方言/方言訳用文例「トンネルニテ」 | 方言訳用文例「トンネルにて」(茨城県、千葉県、埼玉県) |
|
||
22 | 静止画(写真・絵等) | 図表 | アクセント/分布図・比較表・一覧表 | 「日本諸方言アクセント分布図」金田一春彦 | 金田一春彦 |
|
|
23 | 静止画(写真・絵等) | 図表 | アクセント/分布図・比較表・一覧表 | 各時代各地アクセント比較対照表 | 金田一春彦 |
|
|
24 | 静止画(写真・絵等) | 直筆原稿 | 方言/ソノ他 | 「方言コンプレックス」についての原稿 | 金田一春彦 |
|
|
25 | 静止画(写真・絵等) | 直筆原稿 | 方言/ソノ他 | 「東京語で足りない表現」についての原稿 | 金田一春彦 |
|
|
26 | 静止画(写真・絵等) | 楽譜 | 音楽/平曲 | 平曲ノート | 金田一春彦 |
|
|
27 | 静止画(写真・絵等) | 楽譜 | 音楽/平曲 | 平曲洋楽譜 | 金田一春彦 |
|
|
28 | 静止画(写真・絵等) | 図表 | アクセント/分布図・比較表・一覧表 | 「全国アクセント分布図」金田一春彦 | 金田一春彦 | 19390925 |
|
29 | 静止画(写真・絵等) | 図表 | アクセント/分布図・比較表・一覧表 | 「関東地方アクセント分布図」金田一春彦 | 金田一春彦 |
|
|
30 | 静止画(写真・絵等) | 直筆原稿 | アクセント/方言アクセント/原稿・論文 | 「関東地方アクセント調査覚書」 その一、その二 | 金田一春彦 |
|
|
31 | 静止画(写真・絵等) | レジメ | 音韻/音韻論 | 「国語音韻史の研究」 金田一春彦 | 金田一春彦 | 1950 |
|
32 | 静止画(写真・絵等) | 調査メモ | アクセント/アクセント史/アクセント史 資料 | 『補忘記』所載の語彙 | 金田一春彦 |
|
|
33 | 静止画(写真・絵等) | 調査用紙 | アクセント/調査資料/関東地方 | アクセント調査票(栃木県田沼町) |
|
||
34 | 静止画(写真・絵等) | その他資料 | 個人史/交流関係 | 金田一春彦博士をお祝いする会 資料 | 19740523 |
|
|
35 | 静止画(写真・絵等) | 直筆原稿 | 音楽/童謡・唱歌・ワラベ歌 | 「高野辰之シンポジウム基調講演」のメモ(断片) | 金田一春彦 | 1996 |
|
36 | 静止画(写真・絵等) | 雑誌 | 個人史/金田一京助 | 「わが競争」 金田一春彦 | 金田一春彦 | 19710701 |
|
37 | 静止画(写真・絵等) | 直筆原稿 | 辞典 | 「計画 標準国語辞典」についての原稿 | 金田一春彦 |
|
|
38 | 静止画(写真・絵等) | 直筆原稿 | 個人史/交流関係 | 「池田弥三郎君と私」原稿 | 金田一春彦 |
|
|
39 | 静止画(写真・絵等) | 直筆原稿 | 個人史/金田一京助 | 「金田一京助が金田一春彦にどういう教育をしたか」についての原稿 | 金田一春彦 |
|
|
40 | 静止画(写真・絵等) | 直筆原稿 | 個人史/交流関係 | 田辺秀雄先生喜寿のお祝いの会挨拶原稿 | 金田一春彦 |
|
|
41 | 静止画(写真・絵等) | 直筆原稿 | 個人史/交流関係 | 進籐徳雄さんについての原稿 | 金田一春彦 |
|
|
42 | 静止画(写真・絵等) | 直筆原稿 | 方言/ソノ他 | 赤城毅彦著『ふるさとのことば』出版にあたっての原稿 | 金田一春彦 |
|
|
43 | 静止画(写真・絵等) | 直筆原稿 | 個人史/交流関係 | 山内雅人の朗読会への推薦文 | 金田一春彦 |
|
|
44 | 静止画(写真・絵等) | 直筆原稿 | 個人史/『随筆 自然ト人生』 | 「永遠の大女優 高峰三枝子」原稿 | 金田一春彦 |
|
|
45 | 静止画(写真・絵等) | 直筆原稿 | 音楽/童謡・唱歌・ワラベ歌 | 「日本の子供の歌」についての原稿 | 金田一春彦 |
|
|
46 | 静止画(写真・絵等) | 直筆原稿 | 個人史/交流関係 | 「お隣冥加」 原稿 | 金田一春彦 |
|
|
47 | 静止画(写真・絵等) | 書簡下書き | 個人史/交流関係 | 書簡下書き(金田一春彦→手塚侍従)御用邸訪問の礼状 | 金田一春彦 | 19540910 |
|
48 | 静止画(写真・絵等) | 直筆原稿 | 個人史/『ケヤキ横丁ノ住人』 | 「私と郷土」原稿 | 金田一春彦 |
|
|
49 | 静止画(写真・絵等) | 直筆原稿 | 個人史/交流関係 | マイレターストーリー 金田一春彦(文学博士) | 金田一春彦 | 19910606 |
|
50 | 静止画(写真・絵等) | 直筆原稿 | 個人史/交流関係 | 「安西さんのこと」 原稿 | 金田一春彦 | 1993 |
|
51 | 静止画(写真・絵等) | 直筆原稿 | 個人史/ソノ他 | 「私の東京論」原稿 | 金田一春彦 | 19921008 |
|
52 | 静止画(写真・絵等) | 直筆原稿 | 個人史/『ケヤキ横丁ノ住人』 | 「鱒の知恵」原稿 | 金田一春彦 |
|
|
53 | 静止画(写真・絵等) | 直筆原稿 | 個人史/『ケヤキ横丁ノ住人』 | 「コマーシャル初出演の記」原稿 | 金田一春彦 |
|
|
54 | 静止画(写真・絵等) | 章立てメモ | 個人史/『ケヤキ横丁ノ住人』 | 『ケヤキ横丁の住人』章立てメモ | 金田一春彦 |
|
|
55 | 静止画(写真・絵等) | 章立てメモ | 個人史/『ケヤキ横丁ノ住人』 | 『ケヤキ横丁の住人』章立て案 | 金田一春彦 |
|
|
56 | 静止画(写真・絵等) | 章立てメモ | 個人史/『ケヤキ横丁ノ住人』 | 『ケヤキ横丁の住人』章立てメモ | 金田一春彦 |
|
|
57 | 静止画(写真・絵等) | 直筆原稿 | 個人史/ソノ他 | 「寺田寅彦の随筆にみる芥川龍之介」についての原稿 | 金田一春彦 |
|
|
58 | 静止画(写真・絵等) | 章立てメモ | 個人史/『ケヤキ横丁ノ住人』 | 『ケヤキ横丁の住人』収録エッセイ案 | 金田一春彦 |
|
|
59 | 静止画(写真・絵等) | 直筆原稿 | 個人史/『ケヤキ横丁ノ住人』 | 「池田弥三郎君とオウム」 原稿 | 金田一春彦 |
|
|
60 | 静止画(写真・絵等) | 直筆原稿 | 文法/原稿 | 「日本語の文法的性格」についての草稿 | 金田一春彦 |
|
|
61 | 静止画(写真・絵等) | 直筆原稿 | 個人史/TVデノ活躍 | 「異色歌手コンクールに出演したこと」についての原稿 | 金田一春彦 |
|
|
62 | 静止画(写真・絵等) | 直筆原稿 | 個人史/『ケヤキ横丁ノ住人』 | 「泉岳荘の記」原稿 | 金田一春彦 |
|
|
63 | 静止画(写真・絵等) | 直筆原稿 | 個人史/『ケヤキ横丁ノ住人』 | 「わが家を語る」原稿 | 金田一春彦 |
|
|
64 | 静止画(写真・絵等) | 調査用紙 | アクセント/調査資料/四国地方 | アクセント調査票(高知県高知市他) | 金田一春彦 | 19410920 |
|
65 | 静止画(写真・絵等) | 調査用紙 | アクセント/方言アクセント/ノート | 「熊野・北山行」調査ノート | 金田一春彦 | 195607 |
|
66 | 静止画(写真・絵等) | 直筆原稿 | 文法/原稿 | 「文の途中の語句にかかる修飾語」についての原稿 | 金田一春彦 |
|
|
67 | 静止画(写真・絵等) | メモ | 音楽/邦楽 | 東洋音楽学会関係ノート | 金田一春彦 | 19730609 |
|
68 | 静止画(写真・絵等) | 直筆原稿 | 方言/各地ノ方言/九州地方 | 「対馬・壱岐のアクセント」についての「はしがき」原稿(一部) | 金田一春彦 |
|
|
69 | 静止画(写真・絵等) | 調査メモ | 方言/各地ノ方言/九州地方 | 「沖縄方言」についての草稿 | 金田一春彦 |
|
|
70 | 静止画(写真・絵等) | メモ | 日本語学/日本語論 | 「国語に関する語彙」についてのメモ | 金田一春彦 |
|
|
71 | 静止画(写真・絵等) | 直筆原稿 | 音楽/邦楽 | 「水の変態」についての原稿 | 金田一春彦 |
|
|
72 | 静止画(写真・絵等) | 直筆原稿 | 個人史/ソノ他 | NHKの2つの番組についての評論原稿 |
|
||
73 | 静止画(写真・絵等) | その他資料 | 個人史/『ケヤキ横丁ノ住人』 | 「泉岳荘の記」原稿 |
|
||
74 | 静止画(写真・絵等) | メモ | 方言/方言メモ | 「各地の方言」についてのメモ | 金田一春彦 |
|
|
75 | 静止画(写真・絵等) | 調査メモ | 方言/方言ノ研究 | 「地域によって反対の意味になる方言」についてのメモ | 金田一春彦 |
|
|
76 | 静止画(写真・絵等) | メモ | 方言/各地ノ方言/東海地方 | 愛知県(知多郡武豊町)の方言メモ | 金田一春彦 |
|
|
77 | 静止画(写真・絵等) | メモ | 方言/各地ノ方言/関東地方 | 「八丈島の方言」についてのメモ | 金田一春彦 |
|
|
78 | 静止画(写真・絵等) | メモ | 方言/各地ノ方言/関東地方 | 「東京語」についてのメモ | 金田一春彦 |
|
|
79 | 静止画(写真・絵等) | 調査メモ | 方言/方言ノ研究 | 「新潟と長野で間違いやすいことば」についてのメモ | 金田一春彦 |
|
|
80 | 静止画(写真・絵等) | メモ | 方言/方言ノ研究 | 「誤解を与えやすい方言」などについてのメモ | 金田一春彦 |
|
|
81 | 静止画(写真・絵等) | 調査メモ | 方言/方言ノ研究 | 「反対の意味になる方言」についてのメモ | 金田一春彦 |
|
|
82 | 静止画(写真・絵等) | 調査メモ | 方言/方言メモ | 「各地の方言」についてのメモ | 金田一春彦 |
|
|
83 | 静止画(写真・絵等) | メモ | 日本語学/ソノ他 | 「標準語制定」についてのメモ | 金田一春彦 |
|
|
84 | 静止画(写真・絵等) | 調査用紙 | アクセント/調査資料/調査地不明 | アクセント調査表(昭和町) | 金田一春彦 |
|
|
85 | 静止画(写真・絵等) | 調査メモ | アクセント/調査資料/近畿地方 | アクセント調査メモ(奈良県栗橋) | 金田一春彦 |
|
|
86 | 静止画(写真・絵等) | 調査用紙 | アクセント/調査資料/関東地方 | アクセント調査表(茨城県石岡町他) | 金田一春彦 |
|
|
87 | 静止画(写真・絵等) | 調査用紙 | アクセント/調査資料/調査地不明 | アクセント調査票(調査地不明) | 金田一春彦 |
|
|
88 | 静止画(写真・絵等) | 調査用紙 | アクセント/調査資料/関東地方 | アクセント調査表(群馬県永楽村他) | 金田一春彦 | 19370410 |
|
89 | 静止画(写真・絵等) | 調査用紙 | アクセント/調査資料/関東地方 | アクセント調査表(栃木県藤岡町他) | 金田一春彦 | 19370412 |
|
90 | 静止画(写真・絵等) | 調査用紙 | アクセント/調査資料/関東地方 | アクセント調査票(千葉県) | 金田一春彦 | 19381101 |
|
91 | 静止画(写真・絵等) | 調査用紙 | アクセント/調査資料/関東地方 | アクセント調査票(埼玉県草加町他) | 金田一春彦 | 19370621 |
|
92 | 静止画(写真・絵等) | 調査用紙 | アクセント/調査資料/関東地方 | アクセント調査票(東京都豊島区他) | 金田一春彦 | 19480626 |
|
93 | 静止画(写真・絵等) | 草稿 | アクセント/方言アクセント/原稿・論文 | 「東京語の四音節名詞のA・B型」についての草稿 | 金田一春彦 |
|
|
94 | 静止画(写真・絵等) | 原稿 | アクセント/方言アクセント/原稿・論文 | 「埼玉アクセントの成立」についての原稿 | 金田一春彦 |
|
|
95 | 静止画(写真・絵等) | 直筆原稿 | 音韻/音韻論 | 「語法体系(東国式、西国式、筑紫式)と音韻体系」についての原稿 | 金田一春彦 |
|
|
96 | 静止画(写真・絵等) | メモ | 方言/各地ノ方言/九州地方 | 「九州方言」についてのメモ | 金田一春彦 |
|
|
97 | 静止画(写真・絵等) | 調査用紙 | 方言/方言訳用文例「トンネルニテ」 | 方言訳用文例「トンネルにて」(フォーマット) | 金田一春彦 |
|
|
98 | 静止画(写真・絵等) | 調査用紙 | 方言/方言訳用文例「トンネルニテ」 | 方言訳用文例「トンネルにて」(三重県桑名郡長島町) |
|
||
99 | 静止画(写真・絵等) | 調査用紙 | アクセント/調査資料/関東地方 | アクセント調査票(埼玉県久喜町他) |
|
||
100 | 静止画(写真・絵等) | 調査用紙 | アクセント/調査資料/東海地方 | アクセント調査票(静岡県榛原郡) | 金田一春彦 | 194711 |
|