No | カテゴリ | 資料種別 | 資料詳細 | タイトル | 作成者 | 作成年 | 画像 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 地図 | 赤色立体地図 | 赤色立体地図 町田市成瀬三丁目 | アジア航測株式会社 | 201906 |
|
|
2 | 静止画(写真・絵等) | 写真 | (写真)町田市成瀬三丁目鉄塔 | 千葉達朗 | 20160305 |
|
|
3 | 地図 | 赤色立体地図 | 赤色立体地図 多摩丘陵 | アジア航測株式会社 | 20190409 |
|
|
4 | 地図 | 赤色立体地図 | 赤色立体地図 稲城市平尾団地・川崎市栗平駅周辺 | アジア航測株式会社 | 20190409 |
|
|
5 | 静止画(写真・絵等) | 写真 | (写真)都県境の踏み跡抜け道 | 千葉達朗 | 20160227 |
|
|
6 | 静止画(写真・絵等) | 写真 | (写真)横浜市新治市民の森 | 千葉達朗 | 20190306 |
|
|
7 | 地図 | 赤色立体地図 | 赤色立体地図 玉川上水 | アジア航測株式会社 | 20190717 |
|
|
8 | 地図 | 赤色立体地図 | 赤色立体地図 玉川上水(明大前・初台・笹塚付近) | アジア航測株式会社 | 20190717 |
|
|
9 | 静止画(写真・絵等) | 写真 | (写真)福生市宿橋付近の玉川上水 | 千葉達朗 | 20190613 |
|
|
10 | 静止画(写真・絵等) | 写真 | (写真)笹塚駅前の玉川上水 | 千葉達朗 | 20190706 |
|
|
11 | 静止画(写真・絵等) | 写真 | (写真)笹塚付近の玉川上水 | 千葉達朗 | 20190706 |
|
|
12 | 静止画(写真・絵等) | 写真 | (写真)福生加美上水公園付近の玉川上水 | 千葉達朗 | 20190613 |
|
|
13 | 地図 | 赤色立体地図 | 赤色立体地図 奥多摩地域 | アジア航測株式会社 | 20191010 |
|
|
14 | 地図 | 赤色立体地図 | 赤色立体地図 小河内貯水池に沈んだ地形 | アジア航測株式会社 | 20191010 |
|
|
15 | 静止画(写真・絵等) | 地質図 | 赤色立体地図を背景としたシームレス地質図 | 大里重人 | 20191010 |
|
|
16 | 静止画(写真・絵等) | 写真 | (写真)現在の小河内貯水池 | 大里重人 | 20190818 |
|
|
17 | 地図 | 空中写真、赤色立体地図 | 日本陸軍撮影の空中写真+赤色立体地図 | アジア航測株式会社 | 19441223 |
|
|
18 | 静止画(写真・絵等) | 空中写真 | 日本陸軍撮影の空中写真 | 1944 |
|
||
19 | 地図 | 空中写真、赤色立体地図 | 日本陸軍撮影の空中写真+赤色立体地図 調布飛行場、深大寺界隈 | アジア航測株式会社 | 19441016 |
|
|
20 | 地図 | 赤色立体地図 | 調布飛行場、深大寺、神代植物公園、国立天文台付近の地形を、赤色立体地図でみる | アジア航測株式会社 | 20200114 |
|
|
21 | 静止画(写真・絵等) | 絵葉書 | (写真)明治44年開設当初の所沢飛行場と航空機 |
|
|||
22 | 静止画(写真・絵等) | 写真 | (写真)現存する高射砲台座 | 20160528 |
|
||
23 | 静止画(写真・絵等) | 写真 | (写真)府中市白糸台の掩体 | 20160222 |
|
||
24 | 静止画(写真・絵等) | 写真 | (写真)昭和15年製の無筋コンクリート橋梁 | 20160211 |
|
||
25 | 地図 | 赤色立体地図 | 赤色立体地図 八王子周辺鳥瞰 | アジア航測株式会社 | 20200507 |
|
|
26 | 地図 | 地図 | 地理院地図「自分で作る色別標高図」で見た八王子中心部 | 鈴木泰 | 20200420 |
|
|
27 | 地図 | 地図 | 八王子中心市街地北部の地理院地図・治水地形図・自分で作る色別標高図の重ね図 | 鈴木泰 | 20200420 |
|
|
28 | 地図 | 赤色立体地図 | 赤色立体地図 多摩西部水系図・虹色段彩重ね | アジア航測株式会社 | 20200312 |
|
|
29 | 地図 | 赤色立体地図 | 赤色立体地図 多摩川流域の遺跡分布(旧石器時代~平安時代) | アジア航測株式会社 | 20200706 |
|
|
30 | 地図 | 赤色立体地図 | 地図 | 赤色立体地図 町田市小野路周辺の鎌倉古道 | アジア航測株式会社 | 20201014 |
|