No | カテゴリ | 資料種別 | 資料詳細 | タイトル | 作成者 | 作成年 | 画像 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 浮世絵 | 浮世絵 | 東京真画名所図解 柳橋夜景 | 井上安治/画 | 1884 |
|
|
2 | 浮世絵 | 浮世絵 | 東京真画名所図解 柳橋夜雨 | 井上安治/画 | 1884 |
|
|
3 | 浮世絵 | 浮世絵 | 東京真画名所図解 上野三橋 | 井上安治/画 | 1884 |
|
|
4 | 浮世絵 | 浮世絵 | 東京真画名所図解 上野新阪 | 井上安治/画 | 1884 |
|
|
5 | 浮世絵 | 浮世絵 | 東京真画名所図解 上野東照宮 | 井上安治/画 | 1884 |
|
|
6 | 浮世絵 | 浮世絵 | 東京真画名所図解 池の端雪 | 井上安治/画 | 1884 |
|
|
7 | 浮世絵 | 浮世絵 | 東京真画名所図解 谷中天王寺 | 井上安治/画 | 1884 |
|
|
8 | 浮世絵 | 浮世絵 | 東京真画名所図解 浅草観音 | 井上安治/画 | 1884 |
|
|
9 | 浮世絵 | 浮世絵 | 東京真画名所図解 浅草東門跡 | 井上安治/画 | 1884 |
|
|
10 | 浮世絵 | 浮世絵 | 東京真画名所図解 厩橋 | 井上安治/画 | 1884 |
|
|
11 | 浮世絵 | 浮世絵 | 東京真画名所図解 蔵前通 | 井上安治/画 | 1884 |
|
|
12 | 浮世絵 | 浮世絵 | 東京真画名所図解 隅田川夜景 | 井上安治/画 | 1884 |
|
|
13 | 浮世絵 | 浮世絵 | 東京真画名所図解 上野ステーシヨン | 井上安治/画 | 1884 |
|
|
14 | 浮世絵 | 浮世絵 | 東京真画名所図解 上野動物園 | 井上安治/画 | 1884 |
|
|
15 | 浮世絵 | 浮世絵 | 東京真画名所図解 浅草田甫太郎稲荷 | 井上安治/画 | 1884 |
|
|
16 | 浮世絵 | 浮世絵 | 東京真画名所図解 今戸橋雪 | 井上安治/画 | 1884 |
|
|
17 | 浮世絵 | 浮世絵 | 東京真画名所図解 浅草橋 | 井上安治/画 | 1884 |
|
|
18 | 浮世絵 | 浮世絵 | 東京真画名所図解 浅草仲見世 | 井上安治/画 | 1884 |
|
|
19 | 浮世絵 | 浮世絵 | 上野競馬 | 井上安治/画 | 1884 |
|
|
20 | 浮世絵 | 浮世絵 | 東京真画名所図解 上野御霊屋 | 井上安治/画 | 1884 |
|
|
21 | 浮世絵 | 浮世絵 | 東京真画名所図解 上野公園地 | 井上安治/画 | 1884 |
|
|
22 | 浮世絵 | 浮世絵 | 浅草橋夕景 | 小林清親/画,井上安治/画 | 1880 |
|
|
23 | 浮世絵 | 浮世絵 | 東京上野高崎街真景 | 井上安治/画 | 1884 |
|
|
24 | 浮世絵 | 浮世絵 | 東京上野高崎街真景 | 井上安治/画 | 1884 |
|
|
25 | 浮世絵 | 浮世絵 | 東京上野高崎街真景 | 井上安治/画 | 1884 |
|
|
26 | 浮世絵 | 浮世絵 | 名所江戸百景 真乳山山谷堀夜景 | 歌川広重(初代)/画 | 1857 |
|
|
27 | 浮世絵 | 浮世絵 | 名所江戸百景 墨田河 橋場の渡 かわら竃 | 歌川広重(初代)/画 | 1857 |
|
|
28 | 浮世絵 | 浮世絵 | 江都名所 上野不忍の池 | 歌川広重(初代)/画 | 1815 |
|
|
29 | 浮世絵 | 浮世絵 | 東京名勝図会 博覧会 | 歌川広重(三代)/画 | 1872 |
|
|
30 | 浮世絵 | 浮世絵 | 東京花名所 入谷のあさ顔 | 歌川広重(三代)/画 | 1879 |
|
|
31 | 浮世絵 | 浮世絵 | 東京花名所 浅艸奥山花やしき 牡丹 | 歌川広重(三代)/画 | 1879 |
|
|
32 | 浮世絵 | 浮世絵 | 東亰開化名勝ノ内 (松源楼上の遊戯/上野広小路より望三橋を/石井大之進我カ家ヲ破テ軍中ニ飛入ノ図) | 肉亭夏良/画,歌川広重(三代)/画 | 1875 |
|
|
33 | 浮世絵 | 浮世絵 | 東亰開化名勝ノ内(支那人楼屋ノ額ヲ見ル/吉原仲ノ町遠景) | 河鍋暁斎/画,歌川芳虎/画 | 1875 |
|
|
34 | 浮世絵 | 浮世絵 | 武蔵百景之内 谷中団子坂菊 | 小林清親/画 | 1884 |
|
|
35 | 浮世絵 | 浮世絵 | 東京名所 新吉原夜桜ノ図 | 豊原周春/画 | 1887 |
|
|
36 | 浮世絵 | 浮世絵 | 東京名所 新吉原夜桜ノ図 | 豊原周春/画 | 1887 |
|
|
37 | 浮世絵 | 浮世絵 | 東京名所 新吉原夜桜ノ図 | 豊原周春/画 | 1887 |
|
|
38 | 浮世絵 | 浮世絵 | 徳川家康公御入国三百年大祭忍ケ岡幌曳階子乗之図 | 楊堂玉英/画 | 1889 |
|
|
39 | 浮世絵 | 浮世絵 | 徳川家康公御入国三百年大祭忍ケ岡幌曳階子乗之図 | 楊堂玉英/画 | 1889 |
|
|
40 | 浮世絵 | 浮世絵 | 徳川家康公御入国三百年大祭忍ケ岡幌曳階子乗之図 | 楊堂玉英/画 | 1889 |
|
|
41 | 浮世絵 | 浮世絵 | (浅草山谷堀の景) | 稲垣年直/画 | 1878 |
|
|
42 | 浮世絵 | 浮世絵 | 浅草観音境内ニ於テ興行仕候 仏蘭西曲馬 | 歌川国輝(二代)/画 | 1871 |
|
|
43 | 浮世絵 | 浮世絵 | 浅草観音境内ニ於テ興行仕候 仏蘭西曲馬 | 歌川国輝(二代)/画 | 1871 |
|
|
44 | 浮世絵 | 浮世絵 | 浅草観音境内ニ於テ興行仕候 仏蘭西曲馬 | 歌川国輝(二代)/画 | 1871 |
|
|
45 | 浮世絵 | 浮世絵 | 今すかた 花やしき | 山本昇雲/画 | 1909 |
|
|
46 | 浮世絵 | 浮世絵 | 東都八景之内 ASAKUSANOTOSHINUICHI(浅草年の市) | 歌川芳虎/画 | 1871 |
|
|
47 | 浮世絵 | 浮世絵 | 江戸名所道戯尽 三 浅草反甫の奇怪 | 歌川広景/画 | 1859 |
|
|
48 | 浮世絵 | 浮世絵 | 上野公園地 内国勧業博覧会開業図 | 進斎年光/画 | 1877 |
|
|
49 | 浮世絵 | 浮世絵 | 上野公園地 内国勧業博覧会開業図 | 進斎年光/画 | 1877 |
|
|
50 | 浮世絵 | 浮世絵 | 上野公園地 内国勧業博覧会開業図 | 進斎年光/画 | 1877 |
|
|
51 | 浮世絵 | 浮世絵 | 上野公園地 博覧会御開業図 下 | 進斎年光/画 | 1877 |
|
|
52 | 浮世絵 | 浮世絵 | 上野公園地 博覧会御開業図 下 | 進斎年光/画 | 1877 |
|
|
53 | 浮世絵 | 浮世絵 | 上野公園地 博覧会御開業図 下 | 進斎年光/画 | 1877 |
|
|
54 | 浮世絵 | 浮世絵 | 第二回内国勧業博覧会 | 歌川国利/画 | 1881 |
|
|
55 | 浮世絵 | 浮世絵 | 第二回内国勧業博覧会之図 | 玉置伝之助/画 | 1881 |
|
|
56 | 浮世絵 | 浮世絵 | 隅田川遊覧之図 | 歌川国利/画 | 1879 |
|
|
57 | 浮世絵 | 浮世絵 | 隅田川遊覧之図 | 歌川国利/画 | 1879 |
|
|
58 | 浮世絵 | 浮世絵 | 隅田川遊覧之図 | 歌川国利/画 | 1879 |
|
|
59 | 浮世絵 | 浮世絵 | 隅田堤の雪景 | 楊洲周延/画 | 1868 |
|
|
60 | 浮世絵 | 浮世絵 | 隅田堤の雪景 | 楊洲周延/画 | 1868 |
|
|
61 | 浮世絵 | 浮世絵 | 隅田堤の雪景 | 楊洲周延/画 | 1868 |
|
|
62 | 浮世絵 | 浮世絵 | 東京名所 上野公園之景 | 楊斎延一/画 | 1899 |
|
|
63 | 浮世絵 | 浮世絵 | 東京名所 上野公園之景 | 楊斎延一/画 | 1899 |
|
|
64 | 浮世絵 | 浮世絵 | 東京名所 上野公園之景 | 楊斎延一/画 | 1899 |
|
|
65 | 浮世絵 | 浮世絵 | 東亰名所 上野公園之景 | 広瀬春孝/画 | 1896 |
|
|
66 | 浮世絵 | 浮世絵 | 東京真景図会 上野東照宮 | 歌川広重(三代)/画 | 1868 |
|
|
67 | 浮世絵 | 浮世絵 | 東京名所三十六戯撰 上野山王山 | 昇斎一景/画 | 1872 |
|
|
68 | 浮世絵 | 浮世絵 | 開化三十六会席 上野 八百善 | 豊原国周/画 | 1878 |
|
|
69 | 浮世絵 | 浮世絵 | 開化三十六会席 今戸大七 | 豊原国周/画 | 1878 |
|
|
70 | 浮世絵 | 浮世絵 | 東京名所 浅草金龍山 | 歌川国利/画 | 1890 |
|
|
71 | 浮世絵 | 浮世絵 | 開明東京名勝 入谷成田屋庭中の蕣 | 歌川広重(三代)/画,歌川国明(二代)/画 | 1881 |
|
|
72 | 浮世絵 | 浮世絵 | 江戸名勝図会 真乳山 | 歌川広重(二代)/画 | 1862 |
|
|
73 | 浮世絵 | 浮世絵 | 新板江戸名所尽 | 歌川広重(二代)/画 | 1847 |
|
|
74 | 浮世絵 | 浮世絵 | 江戸の花名勝会 ち十番組 花川戸 | 長谷川雪堤/画,歌川豊国(三代)/画 | 1863 |
|
|
75 | 浮世絵 | 浮世絵 | 江戸の花名勝会 と十番組 駒形 | 歌川国貞(初代)(歌川豊国三代)/画,長谷川雪堤/画 | 1863 |
|
|
76 | 浮世絵 | 浮世絵 | 江戸の花名勝会 に一番組 柳ばし | 歌川国貞(初代)(歌川豊国三代)/画,長谷川雪堤/画 | 1863 |
|
|
77 | 浮世絵 | 浮世絵 | 江戸の花名所会 わ八番組 池の端仲町 | 卍楼北栄/画,歌川豊国(三代)/画 | 1863 |
|
|
78 | 浮世絵 | 浮世絵 | 江戸の花名勝会 を十番組 下谷 | 河鍋暁斎/画,歌川豊国/画 | 1863 |
|
|
79 | 浮世絵 | 浮世絵 | 江戸の花名勝会 り十番組 今戸 | 河鍋暁斎/画 | 1863 |
|
|
80 | 浮世絵 | 浮世絵 | 江戸名勝図会 浅草寺花邸 | 歌川広重(二代)/画 | 1864 |
|
|
81 | 浮世絵 | 浮世絵 | 東京名所之内 不忍池競馬会 | 歌川国利/画 | 1885 |
|
|
82 | 浮世絵 | 浮世絵 | 東都名所 隅田川全図雪中景 | 歌川広重(初代)/画 | 1832 |
|
|
83 | 浮世絵 | 浮世絵 | 東都名所 隅田川全図雪中景 | 歌川広重(初代)/画 | 1832 |
|
|
84 | 浮世絵 | 浮世絵 | 東都名所 隅田川全図雪中景 | 歌川広重(初代)/画 | 1832 |
|
|
85 | 浮世絵 | 浮世絵 | 東京上野忍ケ岡競馬会之図 | 歌川重清(野沢定吉)/画 | 1884 |
|
|
86 | 浮世絵 | 浮世絵 | 東京上野忍ケ岡競馬会之図 | 歌川重清(野沢定吉)/画 | 1884 |
|
|
87 | 浮世絵 | 浮世絵 | 東京上野忍ケ岡競馬会之図 | 歌川重清(野沢定吉)/画 | 1884 |
|
|
88 | 浮世絵 | 浮世絵 | 東都上野図 | 歌川国貞(初代)(歌川豊国三代)/画 | 1844 |
|
|
89 | 浮世絵 | 浮世絵 | 東都上野図 | 歌川国貞(初代)(歌川豊国三代)/画 | 1844 |
|
|
90 | 浮世絵 | 浮世絵 | 東都上野図 | 歌川国貞(初代)(歌川豊国三代)/画 | 1844 |
|
|
91 | 浮世絵 | 浮世絵 | 新吉原金瓶楼之図 | 歌川芳虎/画 | 1870 |
|
|
92 | 浮世絵 | 浮世絵 | 新吉原金瓶楼之図 | 歌川芳虎/画 | 1870 |
|
|
93 | 浮世絵 | 浮世絵 | 新吉原金瓶楼之図 | 歌川芳虎/画 | 1870 |
|
|
94 | 浮世絵 | 浮世絵 | 東亰浅草橋 | 歌川国輝(二代)/画 | 1874 |
|
|
95 | 浮世絵 | 浮世絵 | 東亰浅草橋 | 歌川国輝(二代)/画 | 1874 |
|
|
96 | 浮世絵 | 浮世絵 | 東亰浅草橋 | 歌川国輝(二代)/画 | 1874 |
|
|
97 | 浮世絵 | 浮世絵 | 浅草並木人力車の賑ひ | 昇斎一景/画 | 1871 |
|
|
98 | 浮世絵 | 浮世絵 | 浅草並木人力車の賑ひ | 昇斎一景/画 | 1871 |
|
|
99 | 浮世絵 | 浮世絵 | 浅草並木人力車の賑ひ | 昇斎一景/画 | 1871 |
|
|
100 | 浮世絵 | 浮世絵 | 新吉原 金瓶楼 今やうおとこ舞之図 | 豊原国周/画 | 1870 |
|