No | カテゴリ | 資料種別 | 資料詳細 | タイトル | 作成者 | 作成年 | 画像 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | まちなかの文化遺産 | その他工作物 | 石燈籠 | 石燈籠 |
|
||
2 | まちなかの文化遺産 | 石祠 | 石祠 |
|
|||
3 | まちなかの文化遺産 | 石祠 | 石祠 |
|
|||
4 | まちなかの文化遺産 | 石祠 | 石祠 |
|
|||
5 | まちなかの文化遺産 | 社祠 | 稲荷神社 |
|
|||
6 | まちなかの文化遺産 | 金石文 | 崎山治郎右衛門碑 | 1983 |
|
||
7 | まちなかの文化遺産 | 建築物 | 神社 | 社殿 |
|
||
8 | まちなかの文化遺産 | その他工作物 | 鳥居 | 鳥居 |
|
||
9 | まちなかの文化遺産 | 石像 | 狛犬 | 狛犬 |
|
||
10 | まちなかの文化遺産 | その他石造物 | 手洗石 | 手洗石 |
|
||
11 | まちなかの文化遺産 | その他石造物 | 手洗石 | 手洗石 | 1935 |
|
|
12 | まちなかの文化遺産 | その他工作物 | 石燈籠 | 石燈籠 |
|
||
13 | まちなかの文化遺産 | 金石文 | 文学碑 | 源俊頼歌碑 |
|
||
14 | まちなかの文化遺産 | 金石文 | 大杉神社新築記念碑 | 1935 |
|
||
15 | まちなかの文化遺産 | 金石文 | 石碑 |
|
|||
16 | まちなかの文化遺産 | 文字塔 | 石塔 |
|
|||
17 | まちなかの文化遺産 | その他石造物 | 亀墓 | 亀の墓 | 1958 |
|
|
18 | まちなかの文化遺産 | その他石造物 | 亀墓 | 亀の墓 | 1929 |
|
|
19 | まちなかの文化遺産 | その他石造物 | 亀墓 | 亀の墓 | 1931 |
|
|
20 | まちなかの文化遺産 | その他石造物 | 亀墓 | 亀の墓 | 1960 |
|
|
21 | まちなかの文化遺産 | その他石造物 | 亀墓 | 亀の墓 | 1924 |
|
|
22 | まちなかの文化遺産 | 文字塔 | 石塔 | 1993 |
|
||
23 | まちなかの文化遺産 | その他石造物 | 亀墓 | 亀の墓 | 1914 |
|
|
24 | まちなかの文化遺産 | その他石造物 | 亀墓 | 亀の墓 | 1924 |
|
|
25 | まちなかの文化遺産 | 石祠 | 石祠 | 1924 |
|
||
26 | まちなかの文化遺産 | 石祠 | 石祠 | 1924 |
|
||
27 | まちなかの文化遺産 | 石祠 | 石祠 | 1924 |
|
||
28 | まちなかの文化遺産 | その他石造物 | 手洗石 | 手洗石 |
|
||
29 | まちなかの文化遺産 | 社祠 | 妙福稲荷堂 |
|
|||
30 | まちなかの文化遺産 | 金石文 | 石碑 |
|
|||
31 | まちなかの文化遺産 | その他石造物 | 手洗石 | 手洗石 |
|
||
32 | まちなかの文化遺産 | 金石文 | 石碑 | 1896 |
|
||
33 | まちなかの文化遺産 | 金石文 | 石碑 | 1935 |
|
||
34 | まちなかの文化遺産 | 金石文 | 石碑 | 1935 |
|
||
35 | まちなかの文化遺産 | 文字塔 | 馬頭観音 | 馬頭観音 | 1935 |
|
|
36 | まちなかの文化遺産 | 奉納物 | 神輿 | 1935 |
|
||
37 | まちなかの文化遺産 | 石祠 | 石祠群 | 1935 |
|
||
38 | まちなかの文化遺産 | 名木・巨樹 | 臥竜の藤 |
|
|||
39 | まちなかの文化遺産 | 金石文 | 石碑 |
|
|||
40 | まちなかの文化遺産 | その他工作物 | 石燈籠 | 石燈籠 |
|
||
41 | まちなかの文化遺産 | 金石文 | 文学碑 | 句碑 | 1973 |
|
|
42 | まちなかの文化遺産 | 金石文 | 石碑 | 1917 |
|
||
43 | まちなかの文化遺産 | 金石文 | 石碑 | 1986 |
|
||
44 | まちなかの文化遺産 | 金石文 | 石碑 | 1896 |
|
||
45 | まちなかの文化遺産 | その他石造物 | 手洗石 | 手洗石 |
|
||
46 | まちなかの文化遺産 | その他工作物 | 石燈籠 | 石燈籠 |
|
||
47 | まちなかの文化遺産 | 文字塔 | 石碑 |
|
|||
48 | まちなかの文化遺産 | 社祠 | 宝積稲荷堂 |
|
|||
49 | まちなかの文化遺産 | 社祠 | 大龍神堂 | 1985 |
|
||
50 | まちなかの文化遺産 | 金石文 | 太鼓橋改築寄付芳名碑 |
|
|||
51 | まちなかの文化遺産 | 文字塔 | 巡拝塔 | 記念碑 | 1923 |
|
|
52 | まちなかの文化遺産 | 社祠 | 帝釈堂 | 1934 |
|
||
53 | まちなかの文化遺産 | 文字塔 | 題目塔 | 題目塔 |
|
||
54 | まちなかの文化遺産 | 金石文 | 祖師堂昭和大改修寄進芳名鑑 |
|
|||
55 | まちなかの文化遺産 | その他工作物 | 石燈籠 | 石燈籠 |
|
||
56 | まちなかの文化遺産 | その他工作物 | 鳥居 | 鳥居 | 1939 |
|
|
57 | まちなかの文化遺産 | 石祠 | 石祠 | 1968 |
|
||
58 | まちなかの文化遺産 | 石祠 | 石祠 | 1968 |
|
||
59 | まちなかの文化遺産 | 刻像塔 | 子安塔 | 子安観音像 | 1929 |
|
|
60 | まちなかの文化遺産 | 刻像塔 | 子安塔 | 子安塔 |
|
||
61 | まちなかの文化遺産 | 文字塔 | 供養塔 | 徳本上人銘石 | 2004 |
|
|
62 | まちなかの文化遺産 | 刻像塔 | 地蔵菩薩 | 六地蔵 |
|
||
63 | まちなかの文化遺産 | 金石文 | 舟形光背六地蔵尊由来碑 |
|
|||
64 | まちなかの文化遺産 | 石祠 | 石祠群 |
|
|||
65 | まちなかの文化遺産 | 刻像塔 | 弘法大師 | 弘法大師像 |
|
||
66 | まちなかの文化遺産 | 建築物 | 産業・交通・土木 | 長崎鼻一ノ島照射灯 |
|
||
67 | まちなかの文化遺産 | その他史跡 | 長崎太郎の墓 |
|
|||
68 | まちなかの文化遺産 | その他史跡 | 捕鯨遺跡 |
|
|||
69 | まちなかの文化遺産 | 建築物 | 神社 | 社殿 | 2003 |
|
|
70 | まちなかの文化遺産 | その他工作物 | 鳥居 | 鳥居 | 2003 |
|
|
71 | まちなかの文化遺産 | 石祠 | 石祠 | 1884 |
|
||
72 | まちなかの文化遺産 | 金石文 | 西宮神社由来と経緯碑 | 2003 |
|
||
73 | まちなかの文化遺産 | 石像 | 狛犬 | 狛犬 |
|
||
74 | まちなかの文化遺産 | 石祠 | 石祠群 |
|
|||
75 | まちなかの文化遺産 | 社祠 | 小社 |
|
|||
76 | まちなかの文化遺産 | 石祠 | 石祠 |
|
|||
77 | まちなかの文化遺産 | 石祠 | 石祠群 |
|
|||
78 | まちなかの文化遺産 | その他工作物 | 鳥居 | 鳥居 |
|
||
79 | まちなかの文化遺産 | 石祠 | 石祠 |
|
|||
80 | まちなかの文化遺産 | 刻像塔 | 弘法大師 | 弘法大師像 |
|
||
81 | まちなかの文化遺産 | 石祠 | 石祠(金毘羅神社) |
|
|||
82 | まちなかの文化遺産 | 石祠 | 石祠(金毘羅神社) |
|
|||
83 | まちなかの文化遺産 | その他石造物 | 手洗石 | 手洗石 |
|
||
84 | まちなかの文化遺産 | 石祠 | 石祠(稲荷神社) |
|
|||
85 | まちなかの文化遺産 | 社祠 | 亀の子神社 |
|
|||
86 | まちなかの文化遺産 | 刻像塔 | 弘法大師 | 弘法大師像 |
|
||
87 | まちなかの文化遺産 | 建築物 | 産業・交通・土木 | 灯台 | 1874 |
|
|
88 | まちなかの文化遺産 | その他工作物 | 産業・交通・土木 | 旧レンズ |
|
||
89 | まちなかの文化遺産 | その他工作物 | 産業・交通・土木 | 旧銘板 |
|
||
90 | まちなかの文化遺産 | 建築物 | 産業・交通・土木 | 旧霧笛舎 | 1910 |
|
|
91 | まちなかの文化遺産 | 建築物 | 産業・交通・土木 | 旧倉庫 | 1874 |
|
|
92 | まちなかの文化遺産 | その他工作物 | 産業・交通・土木 | 囲障 |
|
||
93 | まちなかの文化遺産 | その他工作物 | 産業・交通・土木 | 旧日時計 |
|
||
94 | まちなかの文化遺産 | その他名勝 | 犬吠埼湧水 |
|
|||
95 | まちなかの文化遺産 | その他工作物 | その他建造物 | ロカ岬友好記念碑 |
|
||
96 | まちなかの文化遺産 | 金石文 | 文学碑 | 水明楼之址碑 | 1993 |
|
|
97 | まちなかの文化遺産 | 金石文 | 文学碑 | 涙痕の碑 |
|
||
98 | まちなかの文化遺産 | 金石文 | 文学碑 | 高浜虚子句碑 |
|
||
99 | まちなかの文化遺産 | 金石文 | 文学碑 | 佐藤春夫詩碑 |
|
||
100 | まちなかの文化遺産 | 金石文 | 文学碑 | 尾張穂草歌碑 |
|