1
|
古文書類
|
古文書
|
|
新編会津風土記 巻之1 提要之1 総論
|
|
1803
|
|
2
|
古文書類
|
古文書
|
|
新編会津風土記 巻之2 提要之2 古器図 提要之3 家士古文書
|
|
1803
|
|
3
|
古文書類
|
古文書
|
|
新編会津風土記 巻之3 提要之3 家士古文書
|
|
1803
|
|
4
|
古文書類
|
古文書
|
|
新編会津風土記 巻之4 提要之3 家士古文書
|
|
1803
|
|
5
|
古文書類
|
古文書
|
|
新編会津風土記 巻之5 提要之3 家士古文書
|
|
1803
|
|
6
|
古文書類
|
古文書
|
|
新編会津風土記 巻之6 提要之3 家士古文書
|
|
1803
|
|
7
|
古文書類
|
古文書
|
|
新編会津風土記 巻之7 提要之4 村民古文書
|
|
1803
|
|
8
|
古文書類
|
古文書
|
|
新編会津風土記 巻之8 提要之4 村民古文書
|
|
1803
|
|
9
|
古文書類
|
古文書
|
|
新編会津風土記 巻之9 提要之5 塔寺八幡宮長帳
|
|
1803
|
|
10
|
古文書類
|
古文書
|
|
新編会津風土記 巻之10 提要之6 日光山縁起
|
|
1803
|
|
11
|
古文書類
|
古文書
|
|
新編会津風土記 巻之11 若松之1 府城
|
|
1803
|
|
12
|
古文書類
|
古文書
|
|
新編会津風土記 巻之12 若松之2 郭内
|
|
1803
|
|
13
|
古文書類
|
古文書
|
|
新編会津風土記 巻之13 若松之2 郭内
|
|
1803
|
|
14
|
古文書類
|
古文書
|
|
新編会津風土記 巻之14 若松之3 郭内
|
|
1803
|
|
15
|
古文書類
|
古文書
|
|
新編会津風土記 巻之15 若松之4 郭外
|
|
1803
|
|
16
|
古文書類
|
古文書
|
|
新編会津風土記 巻之16 若松之4 郭外
|
|
1803
|
|
17
|
古文書類
|
古文書
|
|
新編会津風土記 巻之17 若松之4 郭外
|
|
1803
|
|
18
|
古文書類
|
古文書
|
|
新編会津風土記 巻之18 若松之4 郭外
|
|
1803
|
|
19
|
古文書類
|
古文書
|
|
新編会津風土記 巻之19 若松之5 郭外
|
|
1803
|
|
20
|
古文書類
|
古文書
|
|
新編会津風土記 巻之20 若松之6 郭外
|
|
1803
|
|
21
|
古文書類
|
古文書
|
|
新編会津風土記 巻之21 若松之7 郭外
|
|
1803
|
|
22
|
古文書類
|
古文書
|
|
新編会津風土記 巻之22 若松之8 郭外
|
|
1803
|
|
23
|
古文書類
|
古文書
|
|
新編会津風土記 巻之23 若松之9 郭外
|
|
1803
|
|
24
|
古文書類
|
古文書
|
|
新編会津風土記 巻之24 若松之10 町分
|
|
1803
|
|
25
|
古文書類
|
古文書
|
|
新編会津風土記 巻之25 会津郡之1 会津郡
|
|
1803
|
|
26
|
古文書類
|
古文書
|
|
新編会津風土記 巻之26 会津郡之2 滝沢組
|
|
1803
|
|
27
|
古文書類
|
古文書
|
|
新編会津風土記 巻之27 会津郡之3 原組
|
|
1803
|
|
28
|
古文書類
|
古文書
|
|
新編会津風土記 巻之28 会津郡之4 高久組
|
|
1803
|
|
29
|
古文書類
|
古文書
|
|
新編会津風土記 巻之29 会津郡之4 高久組
|
|
1803
|
|
30
|
古文書類
|
古文書
|
|
新編会津風土記 巻之30 会津郡之5 中荒井組
|
|
1803
|
|
31
|
古文書類
|
古文書
|
|
新編会津風土記 巻之31 会津郡之6 橋爪組 上新井新田村附
|
|
1803
|
|
32
|
古文書類
|
古文書
|
|
新編会津風土記 巻之32 会津郡之7 南青木組
|
|
1803
|
|
33
|
古文書類
|
古文書
|
|
新編会津風土記 巻之33 会津郡之7 南青木組
|
|
1803
|
|
34
|
古文書類
|
古文書
|
|
新編会津風土記 巻之34 会津郡之7 南青木組
|
|
1803
|
|
35
|
古文書類
|
古文書
|
|
新編会津風土記 巻之35 会津郡之8 小出組
|
|
1803
|
|
36
|
古文書類
|
古文書
|
|
新編会津風土記 巻之36 会津郡之9 弥五島組
|
|
1803
|
|
37
|
古文書類
|
古文書
|
|
新編会津風土記 巻之37 会津郡之10 松川組
|
|
1803
|
|
38
|
古文書類
|
古文書
|
|
新編会津風土記 巻之38 会津郡之11 楢原組
|
|
1803
|
|
39
|
古文書類
|
古文書
|
|
新編会津風土記 巻之39 会津郡之12 田島組
|
|
1803
|
|
40
|
古文書類
|
古文書
|
|
新編会津風土記 巻之40 会津郡之13 河島組
|
|
1803
|
|
41
|
古文書類
|
古文書
|
|
新編会津風土記 巻之41 会津郡之14 高野組
|
|
1803
|
|
42
|
古文書類
|
古文書
|
|
新編会津風土記 巻之42 会津郡之15 熨斗戸組
|
|
1803
|
|
43
|
古文書類
|
古文書
|
|
新編会津風土記 巻之43 会津郡之16 古町組
|
|
1803
|
|
44
|
古文書類
|
古文書
|
|
新編会津風土記 巻之44 会津郡之16 古町組
|
|
1803
|
|
45
|
古文書類
|
古文書
|
|
新編会津風土記 巻之45 会津郡之17 和泉田組
|
|
1803
|
|
46
|
古文書類
|
古文書
|
|
新編会津風土記 巻之46 会津郡之18 黒谷組
|
|
1803
|
|
47
|
古文書類
|
古文書
|
|
新編会津風土記 巻之47 会津郡之19 大塩組
|
|
1803
|
|
48
|
古文書類
|
古文書
|
|
新編会津風土記 巻之48 耶麻郡之1 耶麻郡
|
|
1803
|
|
49
|
古文書類
|
古文書
|
|
新編会津風土記 巻之49 耶麻郡之2 猪苗代城
|
|
1803
|
|
50
|
古文書類
|
古文書
|
|
新編会津風土記 巻之50 耶麻郡之3 川東組
|
|
1803
|
|
51
|
古文書類
|
古文書
|
|
新編会津風土記 巻之51 耶麻郡之3 川東組
|
|
1803
|
|
52
|
古文書類
|
古文書
|
|
新編会津風土記 巻之52 耶麻郡之4 川西組
|
|
1803
|
|
53
|
古文書類
|
古文書
|
|
新編会津風土記 巻之53 耶麻郡之4 川西組 五十間新田村附
|
|
1803
|
|
54
|
古文書類
|
古文書
|
|
新編会津風土記 巻之54 耶麻郡之5 塩川組
|
|
1803
|
|
55
|
古文書類
|
古文書
|
|
新編会津風土記 巻之55 耶麻郡之5 塩川組
|
|
1803
|
|
56
|
古文書類
|
古文書
|
|
新編会津風土記 巻之56 耶麻郡之6 小沼組
|
|
1803
|
|
57
|
古文書類
|
古文書
|
|
新編会津風土記 巻之57 耶麻郡之6 小沼組
|
|
1803
|
|
58
|
古文書類
|
古文書
|
|
新編会津風土記 巻之58 耶麻郡之7 檜原村
|
|
1803
|
|
59
|
古文書類
|
古文書
|
|
新編会津風土記 巻之59 耶麻郡之8 熊倉組
|
|
1803
|
|
60
|
古文書類
|
古文書
|
|
新編会津風土記 巻之60 耶麻郡之9 小田付組
|
|
1803
|
|
61
|
古文書類
|
古文書
|
|
新編会津風土記 巻之61 耶麻郡之9 小田付組
|
|
1803
|
|
62
|
古文書類
|
古文書
|
|
新編会津風土記 巻之62 耶麻郡之10 小荒井組
|
|
1803
|
|
63
|
古文書類
|
古文書
|
|
新編会津風土記 巻之63 耶麻郡之10 小荒井組
|
|
1803
|
|
64
|
古文書類
|
古文書
|
|
新編会津風土記 巻之64 耶麻郡之11 五目組
|
|
1803
|
|
65
|
古文書類
|
古文書
|
|
新編会津風土記 巻之65 耶麻郡之11 五目組
|
|
1803
|
|
66
|
古文書類
|
古文書
|
|
新編会津風土記 巻之66 耶麻郡之12 慶徳組
|
|
1803
|
|
67
|
古文書類
|
古文書
|
|
新編会津風土記 巻之67 耶麻郡之12 慶徳組
|
|
1803
|
|
68
|
古文書類
|
古文書
|
|
新編会津風土記 巻之68 耶麻郡之13 木曽組
|
|
1803
|
|
69
|
古文書類
|
古文書
|
|
新編会津風土記 巻之69 耶麻郡之14 大谷組
|
|
1803
|
|
70
|
古文書類
|
古文書
|
|
新編会津風土記 巻之70 耶麻郡之15 吉田組
|
|
1803
|
|
71
|
古文書類
|
古文書
|
|
新編会津風土記 巻之71 大沼郡之1 大沼郡
|
|
1803
|
|
72
|
古文書類
|
古文書
|
|
新編会津風土記 巻之72 大沼郡之2 橋爪組
|
|
1803
|
|
73
|
古文書類
|
古文書
|
|
新編会津風土記 巻之73 大沼郡之3 南青木組
|
|
1803
|
|
74
|
古文書類
|
古文書
|
|
新編会津風土記 巻之74 大沼郡之4 高田組
|
|
1803
|
|
75
|
古文書類
|
古文書
|
|
新編会津風土記 巻之75 大沼郡之4 高田組
|
|
1803
|
|
76
|
古文書類
|
古文書
|
|
新編会津風土記 巻之76 大沼郡之5 中荒井組
|
|
1803
|
|
77
|
古文書類
|
古文書
|
|
新編会津風土記 巻之77 大沼郡之6 永井野組
|
|
1803
|
|
78
|
古文書類
|
古文書
|
|
新編会津風土記 巻之78 大沼郡之7 東尾岐組
|
|
1803
|
|
79
|
古文書類
|
古文書
|
|
新編会津風土記 巻之79 大沼郡之8 冑組
|
|
1803
|
|
80
|
古文書類
|
古文書
|
|
新編会津風土記 巻之80 大沼郡之9 滝谷組
|
|
1803
|
|
81
|
古文書類
|
古文書
|
|
新編会津風土記 巻之81 大沼郡之10 大谷組
|
|
1803
|
|
82
|
古文書類
|
古文書
|
|
新編会津風土記 巻之82 大沼郡之11 野尻組
|
|
1803
|
|
83
|
古文書類
|
古文書
|
|
新編会津風土記 巻之83 大沼郡之12 大石組
|
|
1803
|
|
84
|
古文書類
|
古文書
|
|
新編会津風土記 巻之84 大沼郡之13 大塩組
|
|
1803
|
|
85
|
古文書類
|
古文書
|
|
新編会津風土記 巻之85 河沼郡之1 河沼郡
|
|
1803
|
|
86
|
古文書類
|
古文書
|
|
新編会津風土記 巻之86 河沼郡之2 代田組
|
|
1803
|
|
87
|
古文書類
|
古文書
|
|
新編会津風土記 巻之87 河沼郡之2 代田組
|
|
1803
|
|
88
|
古文書類
|
古文書
|
|
新編会津風土記 巻之88 河沼郡之3 笈川組
|
|
1803
|
|
89
|
古文書類
|
古文書
|
|
新編会津風土記 巻之89 河沼郡之4 青津組
|
|
1803
|
|
90
|
古文書類
|
古文書
|
|
新編会津風土記 巻之90 河沼郡之5 坂下組
|
|
1803
|
|
91
|
古文書類
|
古文書
|
|
新編会津風土記 巻之91 河沼郡之6 牛沢組
|
|
1803
|
|
92
|
古文書類
|
古文書
|
|
新編会津風土記 巻之92 河沼郡之6 牛沢組
|
|
1803
|
|
93
|
古文書類
|
古文書
|
|
新編会津風土記 巻之93 河沼郡之6 牛沢組
|
|
1803
|
|
94
|
古文書類
|
古文書
|
|
新編会津風土記 巻之94 河沼郡之7 野沢組
|
|
1803
|
|
95
|
古文書類
|
古文書
|
|
新編会津風土記 巻之95 河沼郡之7 野沢組
|
|
1803
|
|
96
|
古文書類
|
古文書
|
|
新編会津風土記 巻之96 河沼郡之7 野沢組
|
|
1803
|
|
97
|
古文書類
|
古文書
|
|
新編会津風土記 巻之97 河沼郡之8 海道組
|
|
1803
|
|
98
|
古文書類
|
古文書
|
|
新編会津風土記 巻之98 以下外篇 安積郡 福良組
|
|
1803
|
|
99
|
古文書類
|
古文書
|
|
新編会津風土記 巻之99 蒲原郡之1 小川荘 蒲原郡之2 海道組
|
|
1803
|
|
100
|
古文書類
|
古文書
|
|
新編会津風土記 巻之100 蒲原郡之3 鹿瀬組
|
|
1803
|
|