No | 史資料 | 年表種別 | 元号年 | 西暦年 | 月 | 日 | 事項 | 出典・テーマ | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 |
年表でみる港区のあゆみ |
港区の年表 |
昭和22年 |
1947 |
10 |
1 |
|
【出典】:港区行政資料集R元年度版 P3 【テーマ】:04人口 |
|
2 |
年表でみる港区のあゆみ |
港区の年表 |
昭和27年 |
1952 |
7 |
1 |
|
【出典】:港区政ニュースS27.6.10 P2、S27.6.25 P3 【テーマ】:01港区誕生からの主な出来事、04人口 |
|
3 |
年表でみる港区のあゆみ |
港区の年表 |
昭和34年 |
1959 |
1 |
1 |
|
【出典】:世帯と人口(住民登録)、港区ホームページ 【テーマ】:04人口 |
|
4 |
年表でみる港区のあゆみ |
港区の年表 |
昭和42年 |
1967 |
11 |
10 |
|
【出典】:区のお知らせS42.11.10 P1 【テーマ】:01港区誕生からの主な出来事、04人口 |
|
5 |
年表でみる港区のあゆみ |
港区の年表 |
昭和44年 |
1969 |
1 |
1 |
|
|
|
6 |
年表でみる港区のあゆみ |
港区の年表 |
昭和51年 |
1976 |
12 |
13 |
|
【出典】:広報みなとS51.12.11 P1 【テーマ】:04人口、23まちづくり |
|
7 |
年表でみる港区のあゆみ |
港区の年表 |
昭和54年 |
1979 |
1 |
1 |
|
|
|
8 |
年表でみる港区のあゆみ |
港区の年表 |
昭和59年 |
1984 |
1 |
1 |
|
|
|
9 |
年表でみる港区のあゆみ |
港区の年表 |
昭和59年 |
1984 |
11 |
1 |
|
【出典】:広報みなとS59.11.11 P1 【テーマ】:04人口、23まちづくり |
|
10 |
年表でみる港区のあゆみ |
港区の年表 |
昭和60年 |
1985 |
6 |
1 |
|
【出典】:広報みなとS60.6.21 P2 【テーマ】:04人口、23まちづくり |
|
11 |
年表でみる港区のあゆみ |
港区の年表 |
昭和62年 |
1987 |
3 |
14 |
|
【出典】:広報みなとS62.6.11 P1 【テーマ】:04人口、23まちづくり |
|
12 |
年表でみる港区のあゆみ |
港区の年表 |
昭和64年 |
1989 |
1 |
1 |
|
|
|
13 |
年表でみる港区のあゆみ |
港区の年表 |
平成元年 |
1989 |
6 |
|
|
【出典】:港区住宅基本計画 P44 【テーマ】:04人口 |
|
14 |
年表でみる港区のあゆみ |
港区の年表 |
平成3年 |
1991 |
4 |
1 |
|
【出典】:港区定住まちづくり条例 【テーマ】:04人口、23まちづくり |
|
15 |
年表でみる港区のあゆみ |
港区の年表 |
平成3年 |
1991 |
6 |
1 |
|
【出典】:広報みなとH3.5.1 P3 【テーマ】:04人口、23まちづくり |
|
16 |
年表でみる港区のあゆみ |
港区の年表 |
平成4年 |
1992 |
4 |
|
|
【出典】:広報みなとH4.4.21 P1、H4.5.21 P1 【テーマ】:04人口、23まちづくり |
|
17 |
年表でみる港区のあゆみ |
港区の年表 |
平成5年 |
1993 |
7 |
|
|
【出典】:広報みなとH5.2.11 P1、H5.8.1・11 P2、港区住宅基本計画(平成5年度~12年度) 【テーマ】:04人口、23まちづくり |
|
18 |
年表でみる港区のあゆみ |
港区の年表 |
平成5年 |
1993 |
10 |
25 |
【出典】:広報みなとH5.10.21 P1 【テーマ】:04人口、23まちづくり |
|
|
19 |
年表でみる港区のあゆみ |
港区の年表 |
平成6年 |
1994 |
4 |
|
|
【出典】:広報みなとH6.12.21 P5、事業概要(港区の街づくり)平成30年度版 P67 【テーマ】:04人口、23まちづくり |
|
20 |
年表でみる港区のあゆみ |
港区の年表 |
平成6年 |
1994 |
6 |
|
|
【出典】:広報みなとH6.8.21 P1、港区定住白書 【テーマ】:04人口 |
|