No | 史資料 | 年表種別 | 元号年 | 西暦年 | 月 | 日 | 事項文 | 備考 | 関連 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 |
新札幌市史 第8巻2 年表・索引編 |
年表 教育・文化・宗教 |
明治28(乙未) |
1895 |
11 |
23 |
◎北海道尚武会結成(臨時第7師団の軍人家族保護会が武道関係団体となる). |
|
|
2 |
新札幌市史 第8巻2 年表・索引編 |
年表 社会・生活 |
明治37(甲辰) |
1904 |
9 |
3 |
北海道尚武会会頭園田安賢,新聞に「謹て出征軍人諸君に送る」を掲載し,出征兵士を激励. |
【関連】: 【出典資料番号】:③-19040903 |
|
3 |
新札幌市史 第8巻2 年表・索引編 |
年表 社会・生活 |
明治37(甲辰) |
1904 |
12 |
7 |
北海道尚武会札幌支部,婦人委員を嘱託. |
【関連】: 【出典資料番号】:③-19041208 |
|
4 |
新札幌市史 第8巻2 年表・索引編 |
年表 社会・生活 |
明治37(甲辰) |
1904 |
12 |
|
北海道尚武会,札幌支部管内各町村の主立った人びとに尚武会委員を嘱託し,「愛国婦人に告ぐ」の趣意書を発する. |
【関連】: 【出典資料番号】:③-19041217 |
|
5 |
新札幌市史 第8巻2 年表・索引編 |
年表 社会・生活 |
明治38(乙巳) |
1905 |
1 |
|
◎北海道尚武会,婦人部を設置.戦死者遺骨送迎・困窮者を救助. |
【関連】:第3巻p588 【出典資料番号】:③-19050108 ③-19050825 |
|