第三章 學事宗教 第三節 漢學(下) 臼田香 |
石川県立図書館/大型絵図・石川県史 石川県史 第三編 |
臼田香、字は升寂、竹老・葉山又は陽山と號す。美濃の人。伊藤仁齋の門に遊び、古學を 爲すこと十有餘年。程朱を排... |
第三章 學事宗教 第二節 漢學(上) 闇齋派 古學派 徂徠派 折衷派 |
石川県立図書館/大型絵図・石川県史 石川県史 第三編 |
旒を立つるの士なきにしもあらず。元祿の比來り仕へたる中島保祐の闇齋門より出でゝそ の學を尊信し、尋いで臼田香の美濃より來りて古學を唱へしが如きは即ち是にして、香は 伊藤仁齋の門に遊び、研鑽十有餘年、程朱を排し徂... |