第三編 イシカリ場所の成立 第四章 イシカリ十三場所の成立 第二節 場所請負制の成立と十三場所 一 享保・元文期 [[享保・元文期]] 秋味の請負 |
札幌市中央図書館/新札幌市史デジタルアーカイブ 新札幌市史 第1巻 通史1 |
,838(春日丸、越前屋2艘、越後屋)4『万永代覚帳』西川伝右衛門家文書(滋賀大学経済学 部史料館蔵)西川家のイシカリ秋味請負は、延享二年(一七四五)から四年の間の運上金二 八三八両、秋味船四艘をもって請負った... |
[[図版・写真・表組一覧 刊行の趣旨 奥付]] 図版・写真・表組一覧 |
札幌市中央図書館/新札幌市史デジタルアーカイブ 新札幌市史 第1巻 通史1 |
42頁)写真-2石狩川の図成石修輔『東徼私筆』より(745頁)写真-3阿部屋の場所請負罷免の 請書写『西川家文書』(滋賀県立短期大学蔵)(749頁)写真-4現今の大津浜北茨城市教育委 員会提供(753頁)写真-... |
第四編 イシカリの改革とサッポロ 第四章 イシカリ改革 第一節 改革の背景 二 改革の要因 アイヌ酷使と私曲 |
札幌市中央図書館/新札幌市史デジタルアーカイブ 新札幌市史 第1巻 通史1 |
曲と指弾された点についてのみふれておきたい。写真-3阿部屋の場所請負罷免の請書写( 滋賀県立短期大学蔵西川家文書の内)蝦夷地を直轄し、箱館奉行所の新政策が具体的に各 場所に下されるのは安政三年春からである。そこ... |
年表編 出典一覧(明治以前) |
札幌市中央図書館/新札幌市史デジタルアーカイブ 新札幌市史 第8巻2 年表・索引編 |
料編1所収)202五十嵐勝右衛門文書(『新札幌市史』第6巻史料編1所収)203那珂湊市史料3 集204西川家文書「石狩表日記」(滋賀県立短期大学蔵)205モンヘツ御用所御用状廉々控帳 (道文蔵)206函府雑誌(... |