第三編 イシカリ場所の成立 第六章 イシカリ場所の展開と漁業権紛争 第二節 イザリ・ムイザリ漁業権紛争 二 漁業権紛争の発端 上ツイシカリアイヌの離散 |
札幌市中央図書館/新札幌市史デジタルアーカイブ 新札幌市史 第1巻 通史1 |
レマウカのウライ没収に関わる移転とみてよいだろう。移転先の内訳は、千歳川のイザリ ブトへ七戸、二六人、ハッサム場所へ三戸、九人、トウベツブトへ二戸、八人という具合 である。うちイザリブトへの移転は、シレマウカと息子や... |
第四編 イシカリの改革とサッポロ 第七章 在住制とイシカリ在住 第三節 イシカリ在住の活動と生活 一 在住の活動 土地・農民管理 |
札幌市中央図書館/新札幌市史デジタルアーカイブ 新札幌市史 第1巻 通史1 |
このような事情から中川らの人別に組み入れられ、その地を開発場と称したとみられる。 またこの際、最寄りのハッサム場所の管轄とせず、オタルナイとの境界にあるホシオキの 開発場とした理由も明確でないが、ホシオキは平坦地では... |