第三編 イシカリ場所の成立 第六章 イシカリ場所の展開と漁業権紛争 第二節 イザリ・ムイザリ漁業権紛争 一 アイヌの漁業権の慣習 『土人由来記』 |
札幌市中央図書館/新札幌市史デジタルアーカイブ 新札幌市史 第1巻 通史1 |
東蝦夷地となった地域に持っていた漁業権が侵害されるといった紛争がたまたまおきてく る。これが、いわゆるイザリ・ムイザリ漁業権紛争である。この紛争を契機に、皮肉にも アイヌの漁業権の慣習と、場所支配の幕府側の論理とが衝突し合う結果と... |
[[図版・写真・表組一覧 刊行の趣旨 奥付]] 図版・写真・表組一覧 |
札幌市中央図書館/新札幌市史デジタルアーカイブ 新札幌市史 第1巻 通史1 |
シカリ十三場所請負人・運上金・アイヌ人口田草川伝次郎『西蝦夷地日記』より作成(436 頁)第6章図-1イザリ・ムイザリ漁業権紛争関係図明治29年5万分の1地形図により作成(459 頁)写真-1石狩八幡神社石鳥居石狩町弁天町(442... |
[[口絵 第三回配本にあたって 編集にあたって 凡例 新札幌市史 総目次]] 新札幌市史 第一巻 通史一/総目次 |
札幌市中央図書館/新札幌市史デジタルアーカイブ 新札幌市史 第1巻 通史1 |
鮭十三場所の出産物二集約されるアイヌの人びと十三場所の人口把握集約化されるアイヌ 労働疱瘡の犠牲第二節イザリ・ムイザリ漁業権紛争…457一アイヌの漁業権の慣習『土人 由来記』産物の流通イシカリアイヌの入会権二漁業権紛争の発端東蝦夷... |
第三編 イシカリ場所の成立 第六章 イシカリ場所の展開と漁業権紛争 第二節 イザリ・ムイザリ漁業権紛争 三 アイヌの訴願から収拾へ 第一回訴願 |
札幌市中央図書館/新札幌市史デジタルアーカイブ 新札幌市史 第1巻 通史1 |
からは、年によって異なるが干鮭一四〇〇~一五〇〇束がイシカリの運上屋に収納された こともあった。表-4イザリ・ムイザリ漁業権紛争顚末年代イシカリ側ユウフツ側幕府シレ マウカの祖父の代上ツイシカリのシレマウカの祖父、ムイザリアイヌの... |