第七編 近代都市札幌の形成 第二章 諸町村の近代化と行財政 第二節 ムラの変貌と近代化Ⅱ 三 白石村 小野幌の白石村編入 |
札幌市中央図書館/新札幌市史デジタルアーカイブ 新札幌市史 第3巻 通史3 |
小野幌は江別村に所属していたが、大正二年四月一日より白石村に編入となった。これま での境界は「野津幌川とクマノ川との落合より野津幌川を下り鉄道線路敷地に至る」とさ れていたが、これにより「野津幌川とクマノ... |
第七編 近代都市札幌の形成 第二章 諸町村の近代化と行財政 第二節 ムラの変貌と近代化Ⅱ 三 白石村 水害 |
札幌市中央図書館/新札幌市史デジタルアーカイブ 新札幌市史 第3巻 通史3 |
白石村の北部は望月寒、月寒、厚別、三里、野津幌川など豊平川に注ぐ小河川が形成した 冲積地となっているが、その反面、低湿地が非常に多かった。函館本線以北... |