第四編 イシカリの改革とサッポロ 第七章 在住制とイシカリ在住 第二節 イシカリ在住の動向 二 在住の移動 在住の移動 |
札幌市中央図書館/新札幌市史デジタルアーカイブ 新札幌市史 第1巻 通史1 |
ていないため、かなりの有用性を持ち得ることと、今後これを完成させるための布石の意 味からである。また、荒井金助三男の荒井鎗(槍)次郎のように、さらに不確実なもの若干 は、表からはぶいた。表-2イシカリ関係在住一覧... |
第四編 イシカリの改革とサッポロ 第一章 イシカリ役所とサッポロ 第三節 イシカリ改革とイシカリ役所 一 荒井金助の赴任 荒井金助のイシカリ到着 |
札幌市中央図書館/新札幌市史デジタルアーカイブ 新札幌市史 第1巻 通史1 |
イシカリ詰の首班が水野一郎右衛門、長谷川儀三郎という変則体制も、新たに荒井金助が 任命され解消されることになった。金助は、安政四年(一八五七)から文久三年(一八六三) の間、むこう六... |
第四編 イシカリの改革とサッポロ 第一章 イシカリ役所とサッポロ 第三節 イシカリ改革とイシカリ役所 二 イシカリ改革 改革発表後の動向 |
札幌市中央図書館/新札幌市史デジタルアーカイブ 新札幌市史 第1巻 通史1 |
こう。ヨイチ場所請負人の竹屋(林家)長左衛門は、ちょうどこの発表の翌日の十四日にイ シカリに来ており、荒井金助へ面会している。この頃、各場所請負人は鯡漁(にしんりょ う)に建網の使用許可を請願しており、その陳情を... |
[[口絵 第三回配本にあたって 編集にあたって 凡例 新札幌市史 総目次]] 新札幌市史 第一巻 通史一/総目次 |
札幌市中央図書館/新札幌市史デジタルアーカイブ 新札幌市史 第1巻 通史1 |
役人への申渡しイシカリは「不宜場所」アイヌ乙名へ農具の支給第三節イシカリ改革とイ シカリ役所…578一荒井金助の赴任荒井金助のイシカリ到着詰合役人の刷新堀利熙の再訪 金助赴任時のイシカリ改革にむけての動向二イシカ... |
第四編 イシカリの改革とサッポロ 第一章 イシカリ役所とサッポロ 第五節 幕末のイシカリ役所 一 金助の転任と役人の動向 金助の死 |
札幌市中央図書館/新札幌市史デジタルアーカイブ 新札幌市史 第1巻 通史1 |
たが、その時の様子が箱館奉行杉浦兵庫頭勝誠の日記『日次記』より発見されたので、こ こに紹介しておこう。荒井金助儀、此程中出函之処、御用済ニ付明日帰村可致処、不快ニ 付立渋療治罷在、一両日殊ニ様子不宜趣之処、昨夜中... |
第四編 イシカリの改革とサッポロ 第十章 建府論の展開 第一節 箱館奉行等の意見 一 堀・荒井の意見 後年の聞取り等によるもの |
札幌市中央図書館/新札幌市史デジタルアーカイブ 新札幌市史 第1巻 通史1 |
政以降に唱導された意見の、主なものを紹介することを主眼とした。箱館奉行堀織部正お よびイシカリ役所調役荒井金助の意見については、直接の史料は見出してはいないが、数 種の編纂物・聞取り等の内容がほぼ一致するので事実... |
第四編 イシカリの改革とサッポロ 第一章 イシカリ役所とサッポロ 第三節 イシカリ改革とイシカリ役所 一 荒井金助の赴任 詰合役人の刷新 |
札幌市中央図書館/新札幌市史デジタルアーカイブ 新札幌市史 第1巻 通史1 |
荒井金助がイシカリ詰の首班となるに前後して、イシカリ詰の下役たちもあいついで刷新 されることとなった。これは、... |
第四編 イシカリの改革とサッポロ 第一章 イシカリ役所とサッポロ 第三節 イシカリ改革とイシカリ役所 一 荒井金助の赴任 改革にむけての動向 |
札幌市中央図書館/新札幌市史デジタルアーカイブ 新札幌市史 第1巻 通史1 |
すでに述べたとおり、十月十八日に「石狩一件金助調出来、織部方へ出ス、同人附札ニテ 廻シ有之」とあり、荒井金助の調査書を堀利熙も一覧し、これに附札をさげて村垣範正へ 廻している。さらに、翌十九日には調査書が組頭へ... |
第四編 イシカリの改革とサッポロ 第一章 イシカリ役所とサッポロ 第三節 イシカリ改革とイシカリ役所 二 イシカリ改革 村垣範正の廻浦 |
札幌市中央図書館/新札幌市史デジタルアーカイブ 新札幌市史 第1巻 通史1 |
しの翌日、すなわち四月十四日に箱館を出立し、二十四日にユウフツへ到着する。この折 、トマコマイ休所には荒井金助、飯田豊之助が出迎えていた。『公務日記』によると、二 十五日条には「金助へイシカリ改革筋之儀、得(とく... |
第四編 イシカリの改革とサッポロ 第一章 イシカリ役所とサッポロ 第三節 イシカリ改革とイシカリ役所 三 イシカリ役所と機構 学問教授所 |
札幌市中央図書館/新札幌市史デジタルアーカイブ 新札幌市史 第1巻 通史1 |
、石渡英太郎はアツタ詰定役の庄左衛門、軽部三吉は在住伝一郎のそれぞれの子弟であろ う。亀谷丑太郎の談(荒井金助事蹟材料)では、学問教授所は「教導館」と名付けられ、命 名者は糟谷筑後守義明であったという。義明は文久... |
第四編 イシカリの改革とサッポロ 第一章 イシカリ役所とサッポロ 第五節 幕末のイシカリ役所 一 金助の転任と役人の動向 荒井金助の事蹟 |
札幌市中央図書館/新札幌市史デジタルアーカイブ 新札幌市史 第1巻 通史1 |
荒井金助は安政四年六月に、イシカリ詰の調役に就任以降、種々様々な事蹟を残してきた 。その中でも、第一にとりわけ... |
第四編 イシカリの改革とサッポロ 第一章 イシカリ役所とサッポロ 【主要参考文献・史料】 [[【主要参考文献・史料】]] |
札幌市中央図書館/新札幌市史デジタルアーカイブ 新札幌市史 第1巻 通史1 |
日記」(越崎宗一『鰊場史話』)、広瀬豊「肝付兼武伝」『伝記』第四巻一号~六号、杉浦 勝誠『日次記』、「荒井金助事蹟材料」、「荒井金助逸伝」、「モンベツ御用所御用留」 、「紋別御用留」、「北蝦夷地仕出之部御用留」、... |
第四編 イシカリの改革とサッポロ 第四章 イシカリ改革 第一節 改革の背景 一 荒増申上候書付 改革まで |
札幌市中央図書館/新札幌市史デジタルアーカイブ 新札幌市史 第1巻 通史1 |
筆松浦武四郎自伝)ったと後に回想している。この年、イシカリ詰の責任者水野一郎右衛 門が左遷され、後任の荒井金助が箱館を出発したのは六月二十八日だから、七月中にはイ シカリに到着したはず。この交代時期、兼任で改革の... |
第四編 イシカリの改革とサッポロ 第五章 サッポロ越新道 第二節 新道と通行屋・小休所 四 志村鉄一と吉田茂八 吉田茂八 |
札幌市中央図書館/新札幌市史デジタルアーカイブ 新札幌市史 第1巻 通史1 |
志村鉄一とならび、通行屋に深い関係をもったのが吉田茂八であった。再び『荒井金助事 蹟材料』の亀谷丑太郎の聞き取り調査によると、茂八は丑太郎がハッサム番所に勤番して いた安政五年(一八... |
第四編 イシカリの改革とサッポロ 第五章 サッポロ越新道 第四節 イシカリの交通 二 運送と通信 本陣経営の転変 |
札幌市中央図書館/新札幌市史デジタルアーカイブ 新札幌市史 第1巻 通史1 |
、阿部屋にとり本陣経営が負担となり、文久三年(一八六三)に本陣の差免を願い出、認め られることになる。荒井金助は、八月九日にユウフツ詰の鈴木歳郎へ、以下のように連絡 している(蝦夷地御用留道図)。阿部屋伝次郎願之... |
第四編 イシカリの改革とサッポロ 第七章 在住制とイシカリ在住 【主要参考文献・史料】 [[【主要参考文献・史料】]] |
札幌市中央図書館/新札幌市史デジタルアーカイブ 新札幌市史 第1巻 通史1 |
仕法替書類』、林家文書『御賄留』(北大図)、同『御場所見廻日記』、玉虫左太夫『入北 記』(東大史)、『荒井金助事蹟材料』(道文)、『荒井金助逸伝』(道文)、岩村判官『札幌 開拓記』(道図)、「御用控慶応四年」『大... |
第四編 イシカリの改革とサッポロ 第九章 村の形成と幕末のサッポロ 第一節 ハッサム村 三 産業と生活 生活 |
札幌市中央図書館/新札幌市史デジタルアーカイブ 新札幌市史 第1巻 通史1 |
(図1)にイナリとあるのがそれで、のち発寒神社となって現在に至っている。このほか、 イシカリ役所調役の荒井金助は、安政四年十一月にオタルナイ川付近で波にさらわれて死 亡した永田久蔵をあわれみ「小祀を建て祭て田祖霊... |
第四編 イシカリの改革とサッポロ 第九章 村の形成と幕末のサッポロ 第二節 シノロ村 一 荒井村の成立 荒井村の設置 |
札幌市中央図書館/新札幌市史デジタルアーカイブ 新札幌市史 第1巻 通史1 |
のちにシノロ村と称せられる荒井村・中嶋村についても、当時の史料はきわめて少なく、 これまでも『荒井金助事蹟材料』(以下『事蹟材料』と略記)等、後世の編纂物あるいは聞 取りによって記述されてきた。本書でもそ... |
第四編 イシカリの改革とサッポロ 第九章 村の形成と幕末のサッポロ 第二節 シノロ村 一 荒井村の成立 農民の招募 |
札幌市中央図書館/新札幌市史デジタルアーカイブ 新札幌市史 第1巻 通史1 |
この荒井金助の招募による農民について、招募年、農民名など、史料によって若干の異同 がある。このうち招募年については... |
第四編 イシカリの改革とサッポロ 第九章 村の形成と幕末のサッポロ 第二節 シノロ村 一 荒井村の成立 村役人 |
札幌市中央図書館/新札幌市史デジタルアーカイブ 新札幌市史 第1巻 通史1 |
荒井金助が村役人を定めた際の考え方はよく知られている。すなわち『逸伝』では「曾テ 名主以下ニ各々姓氏ヲ付シ、謂... |