第九編 大都市への成長 第七章 高度成長期の市民生活と社会運動の展開 第一節 講和条約発効から高度成長期の社会問題 三 平和と社会運動(2) 白鳥事件裁判 |
札幌市中央図書館/新札幌市史デジタルアーカイブ 新札幌市史 第5巻 通史5上 |
白鳥事件で殺害謀議者として逮捕された(昭27・10・1)村上国治は、三十二年三月、死刑 を求刑され、その後、第... |
[[グラビア 第八回配本にあたって 例言 総目次]] 新札幌市史 第五巻 通史五(上)/総目次 |
札幌市中央図書館/新札幌市史デジタルアーカイブ 新札幌市史 第5巻 通史5上 |
頭六〇年安保阻止運動三平和と社会運動(2)新たな反戦・平和運動の展開学園紛争と七〇 年安保改定阻止運動白鳥事件裁判第二節労働運動の高揚と組織の拡大…654一企業整理と 合理化の進行企業倒産と人員整理藤屋鉄工所労組... |
第九編 大都市への成長 第六章 戦後の市民生活と社会運動の展開 第二節 戦後の社会問題 二 進駐軍と市民生活 反米運動 |
札幌市中央図書館/新札幌市史デジタルアーカイブ 新札幌市史 第5巻 通史5上 |
た。二十七年一月二十一日夜、札幌市警本部警備課長白鳥一雄が、何者かによって射殺さ れるという、いわゆる白鳥事件が起こった。白鳥警部の経歴(元外事警察官)から、さまざ まな犯人像がうかんだが、警察は日本共産党札幌委... |
[[図版・写真・表組一覧 刊行の趣旨 編集後記 奥付]] 図版・写真・表組一覧 |
札幌市中央図書館/新札幌市史デジタルアーカイブ 新札幌市史 第5巻 通史5上 |
仕(昭和26年頃)(浅川ひろ氏提供)(729頁)表-1札幌近郊接収地(昭和27年)(641頁)表-2白鳥 事件現地調査・集会参加者(652頁)表-3札幌市における要求事項別労働争議状況の推移(昭 和28年-47年... |