第九編 大都市への成長 序章 占領期から百万都市へ 二 札幌圏一極集中の開始 札幌の人口動態(二二万都市から一〇〇万都市へ) |
札幌市中央図書館/新札幌市史デジタルアーカイブ 新札幌市史 第5巻 通史5上 |
かけての増加が顕著であり、全国的な人口の都市集中化傾向と、さらにエネルギー革命に よる道内産炭地からの炭鉱離職世帯の流入という特殊要因が加わって、年平均増加率一〇 ・三パーセント(増加数五万四〇〇〇人)の伸びを示した... |
第九編 大都市への成長 序章 占領期から百万都市へ 二 札幌圏一極集中の開始 一極集中の背景と中枢管理機能 |
札幌市中央図書館/新札幌市史デジタルアーカイブ 新札幌市史 第5巻 通史5上 |
産業の不振を直接に受けている。『札幌市の人口移動』(昭54)によれば、三十六年頃より 「炭鉱六市」より炭鉱離職世帯を中心とした札幌市への人口流入が相次ぎ、三十六年に六 五七二人、三十七年に七一五九人、三十八年に一万三... |