第七編 近代都市札幌の形成 第一章 札幌区の成立 第三節 行政司法等の機関 二 諸官公署 税務等の機関 |
札幌市中央図書館/新札幌市史デジタルアーカイブ 新札幌市史 第3巻 通史3 |
郡を管轄した。これと同時に道内に札幌、函館、根室の三税務管理局が置かれ、北海道を 三分して管轄したが、札幌税務管理局は札幌、小樽、岩内、増毛、宗谷、浦河、室蘭、空 知の八税務署を所管とした。水産税が国税から北海道の地方... |
第七編 近代都市札幌の形成 第一章 札幌区の成立 第五節 都市札幌の形成と建物 二 札幌の都市景観と建物 (一)札幌の都市景観 大通の景観 |
札幌市中央図書館/新札幌市史デジタルアーカイブ 新札幌市史 第3巻 通史3 |
方に向けた札幌郵便局舎が完成する。いずれも軟石造の建築である。三十四年、北大通西 七丁目に木造二階建の札幌税務管理局庁舎が落成する。三十六年、同じ西七丁目の大通中 央に黒田清隆の銅像が除幕する。四十二年、西三丁目の大通... |