第八編 転換期の札幌 第五章 農業の再編成と工業化の進展 第一節 農業 一 農政の展開と札幌の農業 産業組合 |
札幌市中央図書館/新札幌市史デジタルアーカイブ 新札幌市史 第4巻 通史4 |
信購販白石村大字白石村164大 7. 5.20新組合設立昭12. 2.10(無)北通信購販豊平町大字 月寒村(27)大 7. 7. 2満期昭 3. 7. 2(有)丘珠信購販札幌村大字丘珠村112大 9. 3.... |
第八編 転換期の札幌 第六章 社会運動と女性問題 第三節 農民運動 二 昭和前期の小作争議 (二)藻岩村西野学田地の争議 豊平町・吉田農場の争議 |
札幌市中央図書館/新札幌市史デジタルアーカイブ 新札幌市史 第4巻 通史4 |
て篠路村と藻岩村の学田地の争議を取りあげてきたが、篠路村で争議の起きた昭和三年に は、札幌郡豊平町大字月寒村の吉田農場(経営者吉田善助)でも、小作料の減免を求める争 議が起きている。吉田農場は、善助の父善太郎が... |
第八編 転換期の札幌 第二章 市制施行と行財政 第八節 兵事 三 非常時体制 軍用施設 |
札幌市中央図書館/新札幌市史デジタルアーカイブ 新札幌市史 第4巻 通史4 |
乙乙乙乙水道電灯完備9棟同官舎(札幌市雁来町)官舎その他5,406歩兵第125聯隊練兵場(豊 平町大字月寒村)その他207,63945 〃乙月寒陸軍官舎(豊平町大字月寒村)官舎その他99,76 714,4788... |
第八編 転換期の札幌 第三章 都市計画と社会資本整備 第一節 札幌の発展と都市計画 四 都市計画事業の開始 (一)都市計画街路の決定 札幌都市計画街路 |
札幌市中央図書館/新札幌市史デジタルアーカイブ 新札幌市史 第4巻 通史4 |
村大学前通屈曲点南1条東6丁目白石村大字上白石村白石村大字上白石村白石村大字白石村 白石駅前豊平町大字月寒村北9条西13丁目北8条東15丁目札幌村大字雁来村札幌村大字雁来 村創成川通終点都市計画区域界都市計画区... |
第八編 転換期の札幌 第二章 市制施行と行財政 第五節 「札幌圏」の形成と諸町村 一 「札幌圏」の形成 札幌市への編入運動 |
札幌市中央図書館/新札幌市史デジタルアーカイブ 新札幌市史 第4巻 通史4 |
へ編入する運動がなされていくようになる。特に札幌区が大正十一年よりの市制施行が決 定すると、豊平町大字月寒村では大正十年三月八日、大字平岸村では三月十三日にそれぞ れ村民大会を開催して、両村の札幌市への編入を求... |
第八編 転換期の札幌 第二章 市制施行と行財政 第五節 「札幌圏」の形成と諸町村 二 諸町村の概況 字名の設置 |
札幌市中央図書館/新札幌市史デジタルアーカイブ 新札幌市史 第4巻 通史4 |
盤渓の一〇字が改称・設置されている。(同前第五六〇号)。豊平町では十九年十二月一日 に豊平村、平岸村、月寒村の三大字を廃止して美園、月寒、福住、八紘、西岡、羊ヶ丘、 清田、真栄、北野、平岡、里塚、有明、滝野、平... |
第八編 転換期の札幌 第三章 都市計画と社会資本整備 第一節 札幌の発展と都市計画 四 都市計画事業の開始 (一)都市計画街路の決定 都市計画街路の変更 |
札幌市中央図書館/新札幌市史デジタルアーカイブ 新札幌市史 第4巻 通史4 |
号線(白石六条通)と第二五号線(白石駅通)を変更することであった。その理由書によると 「最近豊平町大字月寒村ニ重要施設ノ計画決定セラレタル為之ニ伴ヒ同方面ノ街路系統ヲ 整正スル必要ヲ認メ」たための変更であるとい... |
第八編 転換期の札幌 第三章 都市計画と社会資本整備 第四節 国内交通機関の発達と通信 三 通信事業 市街地の広がりと郵便局の新設 |
札幌市中央図書館/新札幌市史デジタルアーカイブ 新札幌市史 第4巻 通史4 |
新設,三等局,札幌村字丘珠昭15.11.21東月寒(ヒガシツキサップ)郵便局新設,三等局, 豊平町大字月寒村厚別本通昭16. 2 . 1 東札幌郵便局新設,特定局,白石村大字上 白石村昭16. 6 .... |
第八編 転換期の札幌 第五章 農業の再編成と工業化の進展 第一節 農業 三 農業生産の変化 野菜・果樹 |
札幌市中央図書館/新札幌市史デジタルアーカイブ 新札幌市史 第4巻 通史4 |
ロンの、円山町ではアスパラガスの栽培もすでに始まっていた(なお、苹果の栽培実地指 導地として豊平町大字月寒村字西通の農家が、セロリの栽培実地指導地として琴似村大字 琴似村の農家が、各々指定されている)。以下に、... |
第八編 転換期の札幌 第七章 社会生活 第一節 札幌市民の生活史 三 諸団体の活動と生活改善運動 処女会・女子青年団 |
札幌市中央図書館/新札幌市史デジタルアーカイブ 新札幌市史 第4巻 通史4 |
男634020冬期間裁縫教授及精神作興講話。同上同上豊平町豊平町聯合処女会厚別処女会定 山渓処女会大字月寒村大字厚別大字定山渓大14.4.1大13.4.7大14.2.1松崎亀蔵242同上白 石村白石村処女会白石... |
第八編 転換期の札幌 第一〇章 国家神道と宗教の展開 第一節 国家神道と神社 二 市内と諸町村の諸社 「村社」をめぐる競合 |
札幌市中央図書館/新札幌市史デジタルアーカイブ 新札幌市史 第4巻 通史4 |
10.21明30. 9 .30大 9 . 9 . 6昭 4 . 7 .23月寒厚別相馬花岡豊平町大字月寒村同同 同大字平岸村同同明33. 9 . 7昭 5 . 9 .11明41.11.27大 4 . 3 .1... |