第四編 イシカリの改革とサッポロ 第一章 イシカリ役所とサッポロ 第五節 幕末のイシカリ役所 一 金助の転任と役人の動向 金助の死 |
札幌市中央図書館/新札幌市史デジタルアーカイブ 新札幌市史 第1巻 通史1 |
えた。金助の死亡に関し、これまで不明の点がおおかったが、その時の様子が箱館奉行杉 浦兵庫頭勝誠の日記『日次記』より発見されたので、ここに紹介しておこう。荒井金助儀 、此程中出函之処、御用済ニ付明日帰村可致処、不... |
第四編 イシカリの改革とサッポロ 第一章 イシカリ役所とサッポロ 第五節 幕末のイシカリ役所 一 金助の転任と役人の動向 幕末の役人たち |
札幌市中央図書館/新札幌市史デジタルアーカイブ 新札幌市史 第1巻 通史1 |
八六〇)三月二十二日に、定役見習となっていた(市史二〇一頁)。慶応三年四月八日に箱 館に戻っているが(日次記)、これは退任したためであろう。この他、当時の定役には、宇 津野第次郎・中村兼太郎の両名がいた。第次郎... |
第四編 イシカリの改革とサッポロ 第一章 イシカリ役所とサッポロ 【主要参考文献・史料】 [[【主要参考文献・史料】]] |
札幌市中央図書館/新札幌市史デジタルアーカイブ 新札幌市史 第1巻 通史1 |
「高島運上家日記」(越崎宗一『鰊場史話』)、広瀬豊「肝付兼武伝」『伝記』第四巻一号 ~六号、杉浦勝誠『日次記』、「荒井金助事蹟材料」、「荒井金助逸伝」、「モンベツ御 用所御用留」、「紋別御用留」、「北蝦夷地仕出... |
年表編 出典一覧(明治以前) |
札幌市中央図書館/新札幌市史デジタルアーカイブ 新札幌市史 第8巻2 年表・索引編 |
願諸届書留」(道図蔵)219北巡日録(栗本鋤雲北大蔵)220蝦夷地御用留(道図蔵)221杉浦家 文書「日次記」(杉浦勝誠杉浦家蔵)222五十嵐勝衛右門文書「函館日記留」(文資蔵)223鳥 井権之助と加賀藩への意... |