第九編 大都市への成長 第十章 戦後の宗教 第三節 キリスト教の復興と戦後の宣教 二 キリスト教活動の拡張 活動の再開 |
札幌市中央図書館/新札幌市史デジタルアーカイブ 新札幌市史 第5巻 通史5上 |
百年史)。戦後、札幌でも組織的に伝道活動を再開したのはプロテスタントで、二十一年 四月に日本基督教団の新日本建設キリスト運動が、道内でも取り組みの準備を始めた。八 月に来札した賀川豊彦の集会は西創成国民学校などを会場に、二回の... |
第九編 大都市への成長 第十章 戦後の宗教 第三節 キリスト教の復興と戦後の宣教 一 戦後の復興と再編 敗戦を解放として |
札幌市中央図書館/新札幌市史デジタルアーカイブ 新札幌市史 第5巻 通史5上 |
開の可能性をもたらした。日本基督教団は、「総懺悔更正運動」をその後は「三百万救霊 」(伝道)をめざす「新日本建設キリスト運動」として転化させ、全国的な伝道と教会復興 に向かった。 |
第九編 大都市への成長 第十章 戦後の宗教 第三節 キリスト教の復興と戦後の宣教 二 キリスト教活動の拡張 占領期の活況 |
札幌市中央図書館/新札幌市史デジタルアーカイブ 新札幌市史 第5巻 通史5上 |
二十六年頃の教勢の下降は、「敗戦後の精神的混乱に、キリスト教に走った熱が冷却期を むかえ出したことと、新日本建設キリスト運動が、真に実を結ばなかった(受けいれ態勢 の問題とともに)ことによる」(札幌北光教会七十年の歩み)と、総... |
[[図版・写真・表組一覧 刊行の趣旨 編集後記 奥付]] 図版・写真・表組一覧 |
札幌市中央図書館/新札幌市史デジタルアーカイブ 新札幌市史 第5巻 通史5上 |
図)(967頁)写真-7日本基督教会札幌北一条教会(札幌宗教関係書類昭17道図)(968頁)写真- 8新日本建設キリスト運動のポスター(日本基督教団札幌北光教会七十年の歩み昭41所収)( 970頁)写真-9奉迎されるザビエルの... |