第六編 道都への出発 第二章 商工業の進展 第一節 官営工場の払下げと民間企業の勃興 一 官営工場の払下げ 官有諸工場の処分 (6)札幌紡織場(製糸部) |
札幌市中央図書館/新札幌市史デジタルアーカイブ 新札幌市史 第2巻 通史2 |
、その他は製造地の需要に供している(北海道庁第二、三回勧業年報)。なお製糸業につい ては二十三年五月、小林和三郎が信州から進出し、桑園の地北三条西一三丁目に座繰によ る小林絹糸製糸所を設立している。製品は絹糸、ミシ... |
第六編 道都への出発 第二章 商工業の進展 第一節 官営工場の払下げと民間企業の勃興 二 民間企業の勃興 処分後の諸工場の動向 |
札幌市中央図書館/新札幌市史デジタルアーカイブ 新札幌市史 第2巻 通史2 |
代田長兵衛18.62,5003,04533210男12男 8男750〓小林絹糸製造所絹糸類北3西13小林和三 郎24.2,0003,35032010男 1女12男 1男500女200今井合名会社札幌洋物店裁縫所洋... |