第九編 大都市への成長 第九章 市民の文化と活動 第五節 出版・マスコミ 一 出版社の興隆と衰退 北海道出版文化祭 |
札幌市中央図書館/新札幌市史デジタルアーカイブ 新札幌市史 第5巻 通史5上 |
の飛躍的向上の機運を作ること」であり、そのために期間中さまざまな啓蒙的行事が催さ れた(表2)。表-2北海道出版文化祭行事一覧行事日時開催場所備考記念講演会5/31, 6/1北 大中央講堂講師:柳田国男,長谷川如是閑,久... |
[[グラビア 第八回配本にあたって 例言 総目次]] 新札幌市史 第五巻 通史五(上)/総目次 |
札幌市中央図書館/新札幌市史デジタルアーカイブ 新札幌市史 第5巻 通史5上 |
五節出版・マスコミ…906一出版社の興隆と衰退GHQの検閲出版社の疎開講談社と青磁社地 元出版社の活動北海道出版文化祭二新聞占領下の新聞政策『新北海』の創刊『北海タイム ス』の創刊読売・朝日・毎日新聞社の札幌進出三テレビ... |
第九編 大都市への成長 第九章 市民の文化と活動 第一節 文学 一 散文、総合誌、職場文芸 パネルディスカッション |
札幌市中央図書館/新札幌市史デジタルアーカイブ 新札幌市史 第5巻 通史5上 |
昭和二十二年五月三十一日から六月六日まで開催された北海道出版文化祭のメーン・イベ ントは〝パネルディスカッション式文学論〟(文芸復興創刊号に全文収録)であった。司会 は早... |
[[図版・写真・表組一覧 刊行の趣旨 編集後記 奥付]] 図版・写真・表組一覧 |
札幌市中央図書館/新札幌市史デジタルアーカイブ 新札幌市史 第5巻 通史5上 |
(932頁)写真-17移築工事中の豊平館(文資)(933頁)表-1戦後道展開催日程(881頁)表-2北海 道出版文化祭行事一覧(911頁)表-3JOHR開局プログラム(917頁)表-4STV開局プログラム(91 9頁)表... |