第九編 大都市への成長 第一章 戦後札幌の市政と行政 第四節 国際交流と札幌オリンピック大会 五 第一一回大会の招致と開催決定 開会 |
札幌市中央図書館/新札幌市史デジタルアーカイブ 新札幌市史 第5巻 通史5上 |
大会本部が四十六年十二月一日に、真駒内のオリンピック村へ移転し、本格的な開催準備 に入り、翌四十七年一月十二日にオリンピック村が開村した。この日は日本選手団... |
第九編 大都市への成長 第一章 戦後札幌の市政と行政 第四節 国際交流と札幌オリンピック大会 五 第一一回大会の招致と開催決定 閉会 |
札幌市中央図書館/新札幌市史デジタルアーカイブ 新札幌市史 第5巻 通史5上 |
て市内が熱気に包まれていたオリンピックも、二月十三日の閉会式で静かに幕を引き、三 五カ国の選手が集ったオリンピック村も、十七日の閉村式をもって閉じられた。写真-14 真駒内団地となった旧オリンピック村 |
[[図版・写真・表組一覧 刊行の趣旨 編集後記 奥付]] 図版・写真・表組一覧 |
札幌市中央図書館/新札幌市史デジタルアーカイブ 新札幌市史 第5巻 通史5上 |
する市民(第11回オリンピック冬季大会札幌市報告書昭47)(133頁)写真-14真駒内団地とな った旧オリンピック村(第11回オリンピック冬季大会公式報告書昭47)(135頁)表-1占領軍 接収建物(26頁)表-2札幌... |