Toggle navigation
利用ガイド
参考データ
ADEAC トップへ
ログイン
関東
北海道
青森 岩手
宮城 秋田
山形 福島
茨城 栃木
群馬 埼玉
千葉 東京
神奈川
新潟 富山
石川 福井
山梨 長野
岐阜 静岡
愛知 三重
滋賀 京都
大阪 兵庫
奈良 和歌山
鳥取 島根
岡山 広島
山口
徳島 香川
愛媛 高知
福岡 佐賀
長崎 熊本
大分 宮崎
鹿児島 沖縄
※全公開機関一覧は
こちら
より
No
地方
都道府県
機関/アーカイブ名
1
関東
茨城県
水戸市立図書館/デジタルアーカイブ
「常磐公園攬勝図誌」刊本
地図
標示柱
水戸の町名
メタデータ123件(画像20件)
2
常総市/デジタルミュージアム
小学校社会科副読本「わたしたちの常総市」
坂野家美術品・文書
小田家遺品
水海道市史 上/下
石下町史
大日本博覧図
坂野家書画資料解説
坂野家文書解説
メタデータ450件(画像486件)
3
守谷中央図書館/わたしたちの守谷市
『守谷町史』
『守谷わがふるさと』
『史郷守谷』
小学校社会科副読本『もりや』
広報もりや 『郷土の歴史』
『守谷のふるさとかるた』
トップ画像
メタデータ11件(画像22件)
4
栃木県
壬生町/地域史料デジタルアーカイブ
壬生の歴史
文化財デジタルマップ・みぶの文化財
壬生城郭・城下町解説書
第7回企画展 壬生城 悠久のロマンが今よみがえる。
しもつけのはにわ人たち
第5回企画展 瓢とくらし
壬生町史
メタデータ12件(画像13件)
5
高根沢町図書館/高根沢町史ほか
高根沢町史 通史編Ⅰ
高根沢町史 通史編Ⅱ
高根沢町史 民俗編
関連史資料
上の原遺跡出土土器3Dビューア
わたしたちの高根沢町と栃木県
メタデータ16件(画像53件)
6
那須町立図書館/那須町デジタルアーカイブ
那須地域の年表
那須町の絵葉書コレクション
メタデータ390件(画像410件)
7
埼玉県
さいたま市立大宮図書館/おおみやデジタル文学館 ―歌人・大西民子―
大西民子の生い立ち(附年表)
全短歌(10824首)
歌集未収録の短歌
歌稿(五十音順)
初期の手作り歌集等
日々の手記・和歌・文集思ひ出のまゝ
色紙・短冊
自筆原稿等
大西民子著作目録
大西民子原稿データベース
大西民子作品・初句二句索引
写真
音声資料
刊行物
メタデータ1749件(画像1218件)
8
久喜市立図書館/久喜市デジタルアーカイブ
島田家文書を紐解く
メタデータ0件(画像0件)
9
鶴ヶ島市立図書館/鶴ヶ島市デジタル郷土資料
「鶴ヶ島町史」通史編
脚折雨乞
鶴ヶ島市の文化財
メタデータ5件(画像6件)
10
宮代町立図書館/宮代町デジタル郷土資料
宮代町史 通史編
宮代町史 民俗編
宮代町史 ビジュアル版
宮代町の文化財
宮代町の偉人・島村盛助
メタデータ63件(画像79件)
11
千葉県
船橋市西図書館/船橋市デジタルミュージアム
西図書館
郷土資料館
船橋市所蔵作品
飛ノ台史跡公園博物館
ふるさと船橋の地名を知る
船橋の民家
野外彫刻
ふなばし物語
メタデータ2238件(画像1593件)
12
千葉市/千葉市地域情報デジタルアーカイブ
千葉市史 第1巻 原始古代中世編
メタデータ1件(画像1件)
13
東金市/東金市デジタル歴史館
東金市史
東金市求名並木家文書
内田家文書
古文書調査報告書
植松家文書
出土遺物
その他(東金市所有)
その他(個人所有)
解説
メタデータ5345件(画像73件)
14
習志野市立図書館/デジタルアーカイブ「昔の写真で見る習志野の歴史」
市内の古写真
ロシア兵捕虜収容所
ドイツ兵捕虜収容所
メタデータ329件(画像329件)
15
大網白里市/大網白里市デジタル博物館
大網白里市を知る
大網白里町史
文化財・美術品
博物館 資料解説
斎藤巻石 解説
石井雙石 解説
石井林響 解説
メタデータ279件(画像346件)
16
多古(たこ)町/多古町デジタルアーカイブ
多古町史
絵図・地図
多古町名所百選
文化財
メタデータ30件(画像31件)
17
長柄町/長柄町デジタルアーカイブ
長柄町史
続長柄町史
文化財
史跡長柄横穴群(解説)
横穴墓ってなんだろう?(解説)
メタデータ66件(画像15件)
18
東京都
港区/デジタル版 港区のあゆみ
港区史 自然編
港区史 図説 港区の歴史
新修港区史
港区史 上巻
港区史 下巻
赤坂区史
麻布区史
芝区誌 全
写真でみる港区のあゆみ
行政資料でみる港区のあゆみ
絵図・地図・歴史史料でみる港区のあゆみ
年表でみる港区のあゆみ
メタデータ80件(画像165件)
19
港区教育委員会/デジタル港区教育史
港区教育史 上/下
港区教育史 資料編1/2
港区教育史 編纂過程
広報ひろば
港区の教育
港区の教育史資料
見る・知る・伝える~港区教育アーカイブ~
メタデータ187件(画像999件)
20
豊島区/としまひすとりぃ
既刊豊島区史(原始~昭和)
平成
昭和
近代
近世
原始・古代・中世
基礎資料
自治・協働
計画・財政
行政経営
平和・人権
福祉・健康
子ども・教育
文化
安全・安心
環境
産業
都市整備
庁舎整備・活用
副都心再生
道路・交通
施設整備・再構築
オーラルヒストリー
メタデータ7316件(画像40件)
21
豊島区立駒込図書館/さくらデジタルコレクション
駒込街遊楽
全国のさくら
豊島区の民話
豊島区・遺跡・歴史・民話など
染井遺跡調査
メタデータ239件(画像291件)
22
練馬区立貫井図書館/練馬区立貫井図書館デジタルアーカイブ
和装本
中むらの昔
メタデータ167件(画像167件)
23
江戸川区立図書館/デジタルアーカイブ
江戸川区史
震火災当時郡町村活動状況概要
江戸川地名の変遷とその集解
江戸川区の文化財
江戸川区郷土資料集
江戸川文化叢書
善養寺影向のマツ樹勢回復事業実績報告書
上小岩遺跡発掘調査報告書
一之江名主屋敷主屋・長屋門・蔵修理工事報告書
通運丸と江戸川の水運
祈りの造形展
手の技・心のわざ
昇覚寺鐘楼修理保存・発掘調査報告
瞽女の記録と唄・語り
わが町葛西の方言
えどがわ再発見
田島家文書
須原家文書
メタデータ717件(画像116件)
24
昭島市デジタルアーカイブズ/あきしま 水と記憶の物語
自然の記憶
原始~古代・中世の記憶
近世の記憶
近代の記憶
現代のあきしま
昭島の歴史
昭島消えた五つの鉄道
昭島市史
昭島市史附編
路傍の文化財
あきしまの歴史散歩
月廼野露草雙紙
紅林文書
山王祭禮図絵
養蚕関係史料
メタデータ200件(画像150件)
25
小平市立図書館/こだいらデジタルアーカイブ
小平市史 地理・考古・民俗編
小平市史 近世編
小平市史 近現代編
小平市史 別冊図録
小平市史 別冊写真集
郷土写真-飯山達雄氏撮影写真
定点撮影写真
平櫛田中関連資料
新聞記事検索データベース―明治33年~昭和37年―
メタデータ2173件(画像1951件)
26
多摩市立図書館/多摩市デジタルアーカイブ
「多摩市史」通史編1
「多摩市史」通史編2
「多摩市史」民俗編
多摩市埋蔵文化財調査報告書
貴重資料
メタデータ114件(画像144件)
27
西東京市図書館/西東京市デジタルアーカイブ
田無市史
保谷市史
田無村御検地帳
柳沢つげの手紙
地租改正絵図
大絵図
田無・保谷のおはなし
メタデータ38件(画像40件)
28
瑞穂町図書館/温故知新 ― 瑞穂町を旅する地域資料
瑞穂町勢要覧2012
瑞穂町町制施行70周年記念誌
10年のあゆみ
みずほ50年
わたしたちの瑞穂町
瑞穂町と横田基地
瑞穂の地名
瑞穂町史
瑞穂町文化財
瑞穂の動植物
タイムトラベル いま・むかし
That's みずほ-あなたの知らない世界
メタデータ273件(画像34件)
29
東京都現代美術館美術図書室/貴重資料デジタルアーカイブ
柳瀬正夢関連資料
渡辺進関連資料
諏訪兼紀関係資料
メタデータ647件(画像647件)
30
跡見学園女子大学/図書館所蔵百人一首コレクション
百人一首コレクション
メタデータ2591件(画像1569件)
31
多摩デジタル新選組資料館/新選組関連資料
小島家の日記『梧山堂雑書』
小島資料館 所蔵資料
佐藤彦五郎新選組資料館 所蔵資料
富澤家 所蔵資料
吉野氏 所蔵資料
羽生家 所蔵資料
資料解説
メタデータ148件(画像153件)
32
たましん地域文化財団/デジタルアーカイブ
多摩のあゆみ
多摩の歴史を立体視!―赤色立体地図の風景―
所蔵資料
メタデータ5183件(画像4900件)
33
東京大学史料編纂所/所蔵史料
東京大学史料編纂所所蔵史料
メタデータ3件(画像3件)
34
日本ラグビーフットボール協会/日本ラグビー デジタルミュージアム
日本ラグビーフットボール史
年代史・観戦記・その他資料
History, Chronology, Report
Historia, Cronología, Infolme
Histoire, Rapport
機関誌『RUGBY FOOTBALL』
写真
スクラップブック
メタデータ1050件(画像1217件)
35
河出書房新社・東京カートグラフィック/WEB版デジタル伊能図【お試し版】
伊能大図
伊能大図 宿泊地
伊能大図 旧地名
伊能大図 現在の地名
測量日記(日付順編集)
メタデータ0件(画像19件)
36
神奈川県
寒川文書館/三枝惣治氏マッチラベルコレクション
三枝惣治氏マッチラベルコレクション
メタデータ6566件(画像6567件)