Toggle navigation
本文閲覧
東広島市の石造物
わたしたちの東広島市(日本語)
わたしたちの東広島市(英語)
わたしたちの東広島市(中国語)
わたしたちの東広島市(ポルトガル語)
『万葉火』を灯す町
目録閲覧
東広島市の石造物
わたしたちの東広島市(日本語)
『万葉火』を灯す町
詳細検索
参考データ
ヘルプ
ADEAC トップへ
ログイン
東広島市立図書館/東広島市デジタルアーカイブ
刊本閲覧
東広島市の石造物
遺物編
第2章 信仰(2)
12
盃状穴
集成
50 / 109 ページ
本興寺
盃状穴
ほんこうじはいじょうけつ
目次へ
前へ
次へ
所在地 東広島市黒瀬町乃美尾
年 代 不明
対象物 舟型
手水鉢
形 状 花崗岩 高さ五五cm ヨコ一三六cm タテ五七cm
穴 数 一
銘 文 無銘
概 要 穴の形状が魚のように見える。
通常の
盃状穴
とは形状は異なるが、機能的な用途は考え難いので、
盃状穴
と同じように祈願の目的で彫されたものとして収録した。
将来の研究にまたねばならないが、貴重な石造物である。
[
本興寺
盃状穴
]
目次へ
前へ
次へ