所在地 東広島市西条町下三永
年 代 江戸時代
形 状 花崗岩 高さ四八cm ヨコ二一cm タテ二一cm
銘 文 十六丁
概 要
福成寺山裾にある広島カンツリー倶楽部西条コース場の松林に
町石がある。
竹林寺の
町石に較べ高さも低く、
梵字もない簡素なものである。
かつての参道はゴルフ場、団地、自動車道が出来たため、元の位置にそのまま残るものはわずかである。
現代流行のスポーツ「ゴルフ」と
町石は妙に馴染まぬ光景に古刹の歴史を実感する
町石である。山頂に立つ三角点と見まがう形状の
町石である。

[福成寺町石]