Toggle navigation
本文閲覧
東広島市の石造物
わたしたちの東広島市(日本語)
わたしたちの東広島市(英語)
わたしたちの東広島市(中国語)
わたしたちの東広島市(ポルトガル語)
『万葉火』を灯す町
目録閲覧
東広島市の石造物
わたしたちの東広島市(日本語)
『万葉火』を灯す町
詳細検索
参考データ
ヘルプ
ADEAC トップへ
ログイン
東広島市立図書館/東広島市デジタルアーカイブ
刊本閲覧
東広島市の石造物
遺物編
第2章 信仰(2)
9 百度石
45 / 109 ページ
榊山神社百度石 さかきやまじんじゃひゃくどいし
目次へ
前へ
次へ
所在地 東広島市安芸津町三津
年 代 不明
形 状 花崗岩 高さ一四一cm ヨコ二五cm タテ二四cm
銘 文
百度石
概 要 社寺の境内で一日に百度お参りをする起点の標識として立てた石柱。
神社
拝殿と
百度石
の間の距離が長いと体力と気力を必要としたであろう。
[
榊山神社百度石
]
目次へ
前へ
次へ