遺物編
第1章 信仰(1)
11 石仏
(市重文)
所在地 東広島市河内町入野 年 代 室町時代 応永二十五年(1418) 形 状 花崗岩 5体の舟形浮彫 前後二列に並ぶ。 前列左から ①高さ一一二cm ヨコ六五cm タテ二二cm ②高さ一三〇cm ヨコ七五cm タテ四〇cm ③高さ一二〇cm ヨコ六五cm タテ三〇cm 後列左から ④高さ一二〇cm ヨコ四五cm タテ三〇cm ⑤高さ一二八cm ヨコ四五cm タテ二五cm 銘 文 応永二十五年戊戌十月日 概 要 杣木の小高い丘に5体の地蔵菩薩が造立されている。前列中央の石仏は錫杖と宝珠を持ち、紀年銘が刻まれている。 (東広島市教委の呼称は杣木の石造地蔵菩薩立像) ![]() 全景 ![]() 後列 |