Toggle navigation
本文閲覧
大型絵図
石川県史 第二編
石川県史 第三編
目録閲覧
大型絵図
石川県史 第二編
石川県史 第三編
年表閲覧
石川県史 第二編
石川県史 第三編
詳細検索
参考データ
加越能地図
参考データ
ヘルプ
ADEAC トップへ
ログイン
石川県立図書館/大型絵図・石川県史
刊本閲覧
石川県史 第三編
第五章 殖産製造
第三節 農業(下)
858 / 1056 ページ
道程帳
目次へ
前へ
次へ
道程帳
は、村高・
給人
知高・御藏入高・
定納
・免・
代官
・御藏に至る距離・
給人
米を納むべき町藏の所在と距離等を記し、
知行
割役所に備へ付くるものをいふ。毎年正月中に諸郡組裁許の
十村
より書出し、改作所の奧書を得て
知行
割役所に提出したるものなり。この帳は、新たに
給人
知を與ふる際に使用するものとす。
目次へ
前へ
次へ