Toggle navigation
本文閲覧
大型絵図
石川県史 第二編
石川県史 第三編
目録閲覧
大型絵図
石川県史 第二編
石川県史 第三編
年表閲覧
石川県史 第二編
石川県史 第三編
詳細検索
参考データ
加越能地図
参考データ
ヘルプ
ADEAC トップへ
ログイン
石川県立図書館/大型絵図・石川県史
刊本閲覧
石川県史 第二編
第五章 加賀藩治終末期
第三節
錢屋
五兵衞
786 / 1119 ページ
其七
目次へ
前へ
次へ
又曰く、
五兵衞
の輸出品は
絹
類を以て主としたりしものゝ如し。是を以て
加賀小松
の機業家茶屋九兵衞・茶屋九左衞門の如きは、共に
錢屋
より十萬兩の
融通
を得て營業したりしが、疑獄の後忽ち
破産
し、又
越中
福光の
前田
屋は、
錢屋
より三十萬兩を前借して城端・井波等の産
絹
を一手に買收し居たりしが、
錢屋
の沒落に逢うて債務を償はず、爲に一時富豪となるを得たりと。
目次へ
前へ
次へ