Toggle navigation
本文閲覧
歴史資料
考古資料
目録閲覧
歴史資料
考古資料
民俗資料
詳細検索
ヘルプ
ADEAC トップへ
ログイン
町田市/町田デジタルミュージアム
考古資料
遺跡を見る
な行
西谷戸横穴墓群(三輪緑山一丁目)[古墳時代]
目次へ
前へ
次へ
地図
鶴見川へと合流する通称たたら川が形成した谷に面する丘陵の斜面地にあります。1959年の東京都による調査で7基が確認され、三輪南遺跡群の発掘調査に伴って行われた1982~1983年再調査で新たに2基が発見されました。圭頭大刀(けいとうたち)、鉄鏃、鉄釘などが出土しており、ガラス製の玉が多量に出土した横穴墓もありました。東京都の指定史跡として整備されており、見学することができます。
整備された横穴墓群
パノラマ画像
圭頭大刀(把頭)
目録
3D画像
圭頭大刀
目録
高精細画像
ガラス玉
目録
高精細画像
横穴墓の内部
目次へ
前へ
次へ