Toggle navigation
本文閲覧
東金市史
その他(個人所有)
解説
目録閲覧
東金市史
東金市求名並木家文書
内田家文書
古文書調査報告書
植松家文書
出土遺物
その他(東金市所有)
その他(個人所有)
年表閲覧
詳細検索
ヘルプ
ADEAC トップへ
ログイン
東金市/東金市デジタル歴史館
刊本閲覧
東金市史
総集篇五
第二篇 宗教
A 東金市の神社
(二) 神社各説
公平地区
516 / 1145 ページ
浅間(せんげん)神社(松之郷)
目次へ
前へ
次へ
東金市松之郷字(あざ)浅間にある。木花開耶姫命をまつる村社である。境内は四八〇坪(一五八四平方メートル)の広さである。
正和(しょうわ)年中(一三一二-一六)頃の創建と伝えられる。そして、元禄三年(一六九〇)一二月に再建されたということである。
目次へ
前へ
次へ