Toggle navigation
本文閲覧
大西民子の生い立ち(附年表)
全短歌(10824首)
歌集未収録の短歌
歌稿(五十音順)
初期の手作り歌集等
日々の手記・和歌・文集思ひ出のまゝ
大西民子著作目録
大西民子作品・初句二句索引
写真
音声資料
刊行物
目録閲覧
初期の手作り歌集等
日々の手記・和歌・文集思ひ出のまゝ
色紙・短冊
自筆原稿等
大西民子原稿データベース
写真
音声資料
刊行物
年表閲覧
大西民子の生い立ち(附年表)
歌集未収録の短歌
詳細検索
ヘルプ
ADEAC トップへ
ログイン
さいたま市立大宮図書館/おおみやデジタル文学館 ―歌人・大西民子―
全短歌(10824首)
全短歌(歌集等)
風水
臓まで冷えて
目次へ
前へ
次へ
岨道は
明日といふ
まざまざと
03828
岨道は 下りとなりて 夜の闇の まだまだらなる 町並みが見ゆ
ソバミチハ クダリトナリテ ヨノヤミノ マダマダラナル マチナミガミユ
『風水』(沖積舎 1986) p.216
【初出】
『短歌公論』 1981.1 まだまだらなる (1)
03829
明日といふ 日を疑はず 人は去り パワーショベルを 置く道の上
アストイフ ヒヲウタガハズ ヒトハサリ パワーショベルヲ オクミチノウエ
『風水』(沖積舎 1986) p.216
【初出】
『短歌公論』 1981.1 まだまだらなる (2)
03830
まざまざと 何の薬か 溶きゐしが 臓まで冷えて 夢より帰る
マザマザト ナンノクスリカ トキヰシガ ゾウマデヒエテ ユメヨリカエル
『風水』(沖積舎 1986) p.217
【初出】
『短歌公論』 1981.1 まだまだらなる (3)
目次へ
前へ
次へ